検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 14

書誌情報

書名

睡眠こそ最強の解決策である     

著者名 マシュー・ウォーカー/著   桜田 直美/訳
出版者 SBクリエイティブ
出版年月 2018.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8013317717491.3/ウ/図書室7一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

マシュー・ウォーカー 桜田 直美
2018
491.371 491.371
睡眠

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001275091
書誌種別 図書
書名 睡眠こそ最強の解決策である     
書名ヨミ スイミン コソ サイキョウ ノ カイケツサク デ アル 
著者名 マシュー・ウォーカー/著
著者名ヨミ マシュー ウォーカー
著者名 桜田 直美/訳
著者名ヨミ サクラダ ナオミ
出版者 SBクリエイティブ
出版年月 2018.5
ページ数 432p
大きさ 19cm
分類記号 491.371
分類記号 491.371
ISBN 4-7973-9584-6
内容紹介 記憶力、ダイエット、免疫力、幸福度…すべてのパフォーマンスが驚異的に高まる! 睡眠の謎や睡眠不足の恐ろしさ、不眠症を含むさまざまな睡眠障害について解説し、良質な睡眠への道筋を提案する。夢についても科学的に説く。
著者紹介 睡眠コンサルタント。睡眠科学者。カリフォルニア大学バークレー校の神経科学と心理学の教授。睡眠・神経イメージ研究室所長。
件名 睡眠
言語区分 日本語
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 記憶力、創造力、ダイエット、免疫力、幸福度、長寿―科学的エビデンスで続々証明!すべてのパフォーマンスが驚異的に高まる!NBA、NFL、プレミアリーグ、ピクサー…世界最強の睡眠コンサルタントが教える、人生を今すぐ変えるたった1つの方法。31ヵ国で翻訳決定!世界中で話題沸騰の睡眠本ついに日本上陸!
(他の紹介)目次 1 眠りとは何か?(「眠り」という謎―最先端科学が明かす睡眠の真実
睡眠リズムをとり戻す―カフェイン、時差ボケ、メラトニンの影響 ほか)
2 なぜ眠りが重要なのか?(記憶力と睡眠―シェイクスピアは眠りの効果をすでに知っていた
睡眠不足と脳―ギネスも認める眠らないことの恐ろしさ ほか)
3 なぜ夢を見るのか?(レム睡眠の異常な世界―夢の中の感情と理性
夢は傷ついた心を癒す―セラピーとしての夢 ほか)
4 睡眠とどう向うべきか?(睡眠障害と眠らないことによる死―どのくらい眠ればいいのか
あなたを眠らせない犯人は誰か―スマホ、目覚まし、アルコール ほか)
(他の紹介)著者紹介 ウォーカー,マシュー
 睡眠コンサルタント。睡眠科学者。カルフォルニア大学バークレー校教授。睡眠・神経イメージ研究室所長。英国ノッティンガム大学で神経科学の学士号を取得し、英国ロンドンのMedical Research Councilから神経生理学の博士号を取得。その後、ハーバード大学医学部の精神科助教授に就任。現在はカリフォルニア大学バークレー校の神経科学と心理学の教授であり、睡眠と神経イメージング研究室のディレクターを務める。また、国立科学財団と国立衛生研究所から数多くの資金賞を受賞し、国立科学アカデミーの主任研究員としても活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
桜田 直美
 翻訳家。早稲田大学第一文学部卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。