機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

「女」のはなし     

著者名 久世 光彦/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2021.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東月寒5213112658914/ク/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

久世 光彦
2018
311.7 311.7
ポピュリズム マス・メディア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001571396
書誌種別 図書
書名 「女」のはなし     
書名ヨミ オンナ ノ ハナシ 
著者名 久世 光彦/著
著者名ヨミ クゼ テルヒコ
出版者 河出書房新社
出版年月 2021.3
ページ数 235p
大きさ 20cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-309-02951-1
内容紹介 女に焦がれ、女に惚れ、女に溺れ、女に躓き、それでも女を憧憬する永遠の少年、久世光彦。幼年時代から鬼籍に入るまで久世光彦に関わった「女」たちにまつわるエッセイ全24篇を集成。
著者紹介 1935〜2006年。東京生まれ。演出家、テレビプロデューサー、小説家、作詞家。「蝶とヒットラー」でBunkamuraドゥマゴ文学賞、「蕭々館日録」で泉鏡花文学賞を受賞。
言語区分 日本語



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。