山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

魔兆 長編時代小説書下ろし  祥伝社文庫  

著者名 芝村 凉也/著
出版者 祥伝社
出版年月 2018.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001263151
書誌種別 図書
書名 魔兆 長編時代小説書下ろし  祥伝社文庫  
書名ヨミ マチョウ 
著者名 芝村 凉也/著
著者名ヨミ シバムラ リョウヤ
出版者 祥伝社
出版年月 2018.4
ページ数 315p
大きさ 16cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-396-34411-5
内容紹介 少年一亮ら天蓋の小組は、討魔衆の精鋭軍団・弐の小組の助力を受けたものの鬼一匹を取り逃してしまった。評議の座の僧知音は、鬼が更なる力と知恵を身につけた可能性を訴える。なぜ鬼は戦いの場から逃げ果せたのか-。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 少年一亮ら天蓋の小組は水戸街道新宿で鬼と戦う。討魔衆の精鋭集団“弐の小組”の助力を受けて辛くも劣勢を切り抜けたものの、鬼一匹を取り逃がしてしまった。討魔衆を統べる評議の座の僧知音は、鬼がさらなる力と知恵を身につけた可能性を訴える。なぜ鬼は戦いの場から逃げ果せたのか?なぜ一亮らが行くところ鬼が現れるのか?急展開のシリーズ第三弾。
(他の紹介)著者紹介 芝村 凉也
 1961年、宮城県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒。2011年『春嵐立つ 返り忠兵衛江戸見聞』でデビュー。「素浪人半四郎百鬼夜行」シリーズは「この時代小説がすごい!2016年版」文庫書下ろし部門で五位入選(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。