検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

大使奪還オペレーション   文芸社文庫  

著者名 大石 英司/著
出版者 文芸社
出版年月 2018.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4013223096913.6/オオ/2文庫17一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大石 英司
2018
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001260956
書誌種別 図書
書名 大使奪還オペレーション   文芸社文庫  
書名ヨミ タイシ ダッカン オペレーション 
著者名 大石 英司/著
著者名ヨミ オオイシ エイジ
出版者 文芸社
出版年月 2018.4
ページ数 305p
大きさ 15cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-286-19689-3
内容紹介 航空自衛隊戦場制圧攻撃機<ブルドッグ>の機長・飛鳥が若い一尉に空中戦の極意を開陳していた頃、駐フィリピン大使がルソン島で拉致された。政府は“空飛ぶ軍艦”制圧攻撃機に出撃を命じるが、驚くべき罠が待ち受けていて…。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 宮崎県・新田原・航空自衛隊第五航空団飛行教導隊。迷彩塗装のF‐15DJに機上した“ブルドッグ”の機長・飛鳥は、お目付け役の若い一尉に、空中戦の極意を開陳していた―。そのころ、駐フィリピン大使と日本商社の社長が、ルソン島北部で、反政府ゲリラに拉致されていた。テロリストとは交渉せずの方針を出した政府は、“空飛ぶ軍艦”制圧攻撃機に出撃を命じた。しかし、嵐吹きすさぶ南海には驚くべき罠が待ち受けていた!!


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。