検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

教養読書 仕事も人生も読む本で大きく変わる    

著者名 福原 義春/著
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2018.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 ちえりあ7900269635019/フ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 図書情報館1310252828019/フ/書庫2一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

福原 義春
2018
019.04 019.04
読書

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001255192
書誌種別 図書
書名 教養読書 仕事も人生も読む本で大きく変わる    
書名ヨミ キョウヨウ ドクショ 
著者名 福原 義春/著
著者名ヨミ フクハラ ヨシハル
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2018.4
ページ数 190p
大きさ 19cm
分類記号 019.04
分類記号 019.04
ISBN 4-492-04623-4
内容紹介 私という人間は、今まで読んだ本に編集されて、でき上がっているのかもしれない-。経済界随一の読書家といわれる資生堂名誉会長による、文字・活字文化の継承に向けた提言。著者が影響を受けてきた本も紹介する。
著者紹介 1931年東京生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。株式会社資生堂名誉会長。東京都写真美術館名誉館長、企業メセナ協議会名誉会長、文字・活字文化推進機構会長。著書に「本よむ幸せ」など。
件名 読書
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 良書に出会えば何者にでもなれる!ビジネス教養人が読むべき厳選15冊。
(他の紹介)目次 第1章 良書に出会えば何者にでもなれる(幼い子でも、読書によって生き方に触れる
難しい古典も人生で無駄にはならない ほか)
第2章 ビジネス教養人が読むべき15冊(“ラ・ロシュフコー”ラ・ロシュフコー箴言集
“カエサル”ガリア戦記 ほか)
第3章 教養は読書によって磨かれる(本を読む感受性にも旬がある
社会人は読書から視野を開け ほか)
第4章 仕事は読書によって強くなる(仕事人は、教養の知を現場でも活かす
世界の社員に通じた、真の仕事観 ほか)
第5章 だから人は本を読む(名著には真理が潜む
本は何を伝えて生き残るのか ほか)
(他の紹介)著者紹介 福原 義春
 1931年東京生まれ。1953年慶應義塾大学経済学部卒業。同年株式会社資生堂に入社。1987年同社代表取締役社長、1997年代表取締役会長を歴任。2001年より名誉会長。資生堂のグローバル展開を導くと同時に、文化芸術の振興にも積極的に取り組み、財界きっての読書家としても知られる。東京都写真美術館名誉館長、企業メセナ協議会名誉会長、文字・活字文化推進機構会長など多くの公職に従事しつつ、幅広い分野で執筆活動も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。