蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
米の外観品質・食味 最新研究と改善技術
|
著者名 |
松江 勇次/編著
|
出版者 |
養賢堂
|
出版年月 |
2018.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001252368 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
米の外観品質・食味 最新研究と改善技術 |
書名ヨミ |
コメ ノ ガイカン ヒンシツ ショクミ |
著者名 |
松江 勇次/編著
|
著者名ヨミ |
マツエ ユウジ |
出版者 |
養賢堂
|
出版年月 |
2018.2 |
ページ数 |
8,478p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
616.2
|
分類記号 |
616.2
|
ISBN |
4-8425-0563-3 |
内容紹介 |
米の外観品質・食味に焦点を絞って、第一線の専門家たちが、育種から育種法、メカニズムおよび改善技術まで、良質良食味米の生産過程を念頭において基礎的研究と応用研究を紹介する。『農業および園芸』連載記事に加筆。 |
件名 |
米 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
第1部 良食味水稲品種の育種(北海道における水稲良食味品種の開発 九州地域における良食味水稲品種の開発 ほか) 第2部 外観品質・食味の評価方法と育種法(水稲高温登熱耐性品種の評価方法―背白米発生量を指標とする検定法 米の食味の生物的、物理的、化学的評価方法の探索 ほか) 第3部 外観品質・食味形成のメカニズム(良食味米と低食味米の微細構造的特徴 米の食味に関わる可溶性低分子物質 ほか) 第4部 外観品質・食味の改善技術(米の食味・外観品質と養分・気象環境 水稲の品質と稲体窒素栄養条件や施肥法の関係 ほか) |
内容細目表
前のページへ