検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 16 在庫数 15 予約数 0

書誌情報

書名

オリジン  上   

著者名 ダン・ブラウン/著   越前 敏弥/訳
出版者 KADOKAWA
出版年月 2018.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181130196933.7/ブラ/11階図書室70A一般図書一般貸出在庫  
2 元町3013037589933.7/ブラ/1図書室11B一般図書一般貸出在庫  
3 東札幌4013224177933.7/ブラ/1図書室12一般図書一般貸出在庫  
4 厚別8013298339933.7/ブラ/1図書室16一般図書一般貸出在庫  
5 清田5513660257933.7/ブラ/1図書室20一般図書一般貸出在庫  
6 澄川6013191348933.7/ブラ/1図書室22一般図書一般貸出貸出中  ×
7 白石区民4113204178933/ブ/1図書室一般図書一般貸出在庫  
8 南区民6113144122933/ブ/1図書室一般図書一般貸出在庫  
9 西区民7113207463933/ブ/1図書室一般図書一般貸出在庫  
10 旭山公園通1213152000933/ブ/1図書室一般図書一般貸出在庫  
11 ふしこ3213251808933/ブ/1図書室一般図書一般貸出在庫  
12 3312057445933/ブ/1図書室一般図書一般貸出在庫  
13 厚別南8313184429933/ブ/1図書室一般図書一般貸出在庫  
14 東月寒5213088023933/ブ/1図書室一般図書一般貸出在庫  
15 はっさむ7313122645933/ブ/1図書室一般図書一般貸出在庫  
16 新発寒9213102370933/ブ/1図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ダン・ブラウン 越前 敏弥
2018
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001247073
書誌種別 図書
書名 オリジン  上   
書名ヨミ オリジン 
著者名 ダン・ブラウン/著
著者名ヨミ ダン ブラウン
著者名 越前 敏弥/訳
著者名ヨミ エチゼン トシヤ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2018.2
ページ数 338p
大きさ 20cm
分類記号 933.7
分類記号 933.7
ISBN 4-04-105577-9
内容紹介 スペインのグッゲンハイム美術館を訪れていた宗教象徴学者ラングドン。人類最大の謎を解き明かす映像を発表するという元教え子のカーシュは、発表の直前、額を撃ち抜かれて絶命する。一体誰が? ラングドンが謎に迫る!
著者紹介 1964年米ニューハンプシャー生まれ。アマースト大学卒業。英語教師から作家へ転身。著書に「ダ・ヴィンチ・コード」「天使と悪魔」など。
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞 日本経済新聞 朝日新聞 読売新聞 産経新聞 毎日新聞 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 宗教象徴学者ラングドンは、スペインのビルバオ・グッゲンハイム美術館を訪れていた。元教え子のカーシュが、“われわれはどこから来たのか”“われわれはどこへ行くのか”という人類最大の謎を解き明かす衝撃的な映像を発表するというのだ。カーシュがスポットライトを浴びて登場した次の瞬間、彼は額を撃ち抜かれて絶命した。カーシュ暗殺は、宗教界によるものか?もしくは、スペイン王宮の差し金か?かくして、誰も信用できない中で、ラングドンと美貌の美術館館長・アンブラは逃亡しながら、人工知能ウィンストンの助けを借りて謎に迫る!
(他の紹介)著者紹介 ブラウン,ダン
 1964年ニューハンプシャー生まれ。アマースト大学を卒業後、英語教師から作家へ転身。2003年3月『ダ・ヴィンチ・コード』を刊行、一躍ベストセラー作家の仲間入りを果たす。父は数学者、母は宗教音楽家、そして妻は美術史研究者であり画家でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
越前 敏弥
 文芸翻訳者。1961年石川県金沢市生まれ。東京大学文学部国文科卒。60冊以上の訳書がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。