山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

龍の耳を君に デフ・ヴォイス新章  Deaf Voice  

著者名 丸山 正樹/著
出版者 東京創元社
出版年月 2018.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 はっさむ7313085305913/マ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 新発寒9213090799913/マ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001244526
書誌種別 図書
書名 龍の耳を君に デフ・ヴォイス新章  Deaf Voice  
書名ヨミ リュウ ノ ミミ オ キミ ニ 
著者名 丸山 正樹/著
著者名ヨミ マルヤマ マサキ
出版者 東京創元社
出版年月 2018.2
ページ数 311p
大きさ 19cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-488-02781-0
内容紹介 殺人犯を目撃したのは緘黙症の少年だった。話せない少年の証言は認められるのか。言語とは、家族とは何かを手話通訳士を通して描く連作ミステリ。「デフ・ヴォイス」の続編。『Webミステリーズ!』掲載に書き下ろしを追加。
著者紹介 1961年東京都生まれ。早稲田大学卒。2011年「デフ・ヴォイス」でデビュー。他の著書に「漂う子」がある。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 手話通訳士の荒井尚人は、コミュニティ通訳のほか、法廷や警察で事件の被疑者となったろう者の通訳をする生活の中、緘黙症の少年に手話を教えることになった。積極的に手話を覚えていく少年はある日突然、殺人事件について手話で話し始める。NPO職員の男が殺害された事件の現場は、少年の自宅から目と鼻の先だった。緘黙症の少年の証言は果たして認められるのか?ろう者と聴者の間で苦悩する手話通訳士の優しさ、家族との葛藤を描いたミステリ連作集。書評サイトで話題を集めた『デフ・ヴォイス 法廷の手話通訳士』に連なる、感動の第二弾。
(他の紹介)著者紹介 丸山 正樹
 1961年東京都生まれ。早稲田大学卒。2011年『デフ・ヴォイス』(文藝春秋)でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。