山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

「対日工作」の内幕 情報担当官たちの告白    

著者名 時任 兼作/著
出版者 宝島社
出版年月 2016.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別南8313133640391/ト/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
331.6 331.6
Marx Karl Heinrich 資本論

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001094922
書誌種別 図書
書名 「対日工作」の内幕 情報担当官たちの告白    
書名ヨミ タイニチ コウサク ノ ウチマク 
著者名 時任 兼作/著
著者名ヨミ トキトウ ケンサク
出版者 宝島社
出版年月 2016.10
ページ数 318p
大きさ 19cm
分類記号 391.61
分類記号 391.61
ISBN 4-8002-6029-1
内容紹介 ハニートラップ、買収、盗聴…。中国、ロシアをはじめ各国のスパイが跋扈する日本。その実情を、外務省、防衛省、内閣府、内閣情報調査室、公安・外事警察の情報担当官の証言をもとに、気鋭のジャーナリストがすべて暴く!
著者紹介 慶應義塾大学経済学部卒。出版社勤務を経て取材記者となり、情報機関の実像、中国・北朝鮮問題、少年事件などをレポート。
件名 スパイ
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第三部の研究対象は何か―「日常の意識」のなかの世界に近づく
一般的利潤率と市場価格
利潤率の傾向的低下の問題をめぐって
『資本論』第三部の構想の歴史的な変化
第四篇。商人資本と恐慌の運動論
商人資本の歴史的スケッチ
第五篇。利子生み資本の研究
信用制度下の利子生み資本
「資本主義以前」(第三六章部分)を読む
第六篇の執筆まで〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 不破 哲三
 1930年生まれ。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。