検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本の祭り     

著者名 小川 秀一/写真   山梨 将典/写真   山梨 勝弘/写真   富田 文雄/写真   佐藤 尚/写真
出版者 パイインターナショナル
出版年月 2018.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310312119386.1/オ/書庫2一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小川 秀一 山梨 将典 山梨 勝弘 富田 文雄 佐藤 尚
2018
386.1 386.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001242418
書誌種別 図書
書名 日本の祭り     
書名ヨミ ニホン ノ マツリ 
著者名 小川 秀一/写真
著者名ヨミ オガワ ヒデカズ
著者名 山梨 将典/写真
著者名ヨミ ヤマナシ マサノリ
著者名 山梨 勝弘/写真
著者名ヨミ ヤマナシ カツヒロ
出版者 パイインターナショナル
出版年月 2018.2
ページ数 148p
大きさ 25cm
分類記号 386.1
分類記号 386.1
ISBN 4-7562-4987-6
内容紹介 道祖神祭り、三社祭、長岡まつり大花火大会、阿波おどり、坂越の船祭り、石見神楽…。日本各地の代表的な祭りの中から、美しく迫力のある伝統的な祭り約90を厳選し、その醍醐味を、臨場感あふれる写真で再現した写真集。
著者紹介 1953年埼玉県生まれ。日本風景写真家協会会員。著書に「戸隠」など。
件名 祭り-日本-写真集
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 わざわざ見に行く価値のある祭りを、大迫力の写真で紹介。日本各地の代表的なお祭りの中で、伝統があり美しく迫力のある約90の祭りを厳選。臨場感あふれる写真で、その魅力を大いに堪能できる写真集です。
(他の紹介)目次 むこ投げ(新潟県十日町市)
道祖神祭り(長野県下高井郡野沢温泉村)
若草山焼き(奈良県奈良市)
さっぽろ雪まつり(北海道札幌市)
なまはげ柴灯まつり(秋田県男鹿市)
角館火振りかまくら(秋田県仙北市角館町)
西大寺会陽(岡山県岡山市)
八戸えんぶり(青森県八戸市)
横手かまくら(秋田県横手市)
鴻巣びっくりひな祭り(埼玉県鴻巣市)〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 小川 秀一
 1953年埼玉県さいたま市生まれ。全国から蒸気機関車が消える頃、九州から北海道まで撮影旅行をする。長野県に住まいを移してからは、林業や米作をしながら自然風景を撮影する。最近は自然風景だけではなく、鉄道風景、祭りの風景、花火のある風景をライフワークに撮り続けている。日本風景写真家協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山梨 将典
 1975年東京都生まれ。東京工芸大学芸術学部を卒業。風景写真家・山梨勝弘を父に持つ二世カメラマン。旅行パンフレットやカレンダーなどに写真を提供し四季を通じて創作活動をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山梨 勝弘
 東京都生まれ。東京写真短期大学(現東京工芸大学)技術科卒業。1989年山梨写真事務所設立。日本の自然風景を主に4×5判カメラで精力的に撮影し続けて来たが、現在は主にデジタルの撮影に力を入れている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
富田 文雄
 東京都生まれ。東京写真専門学校卒業後、山岳写真家に師事したのちフリーランスの写真家として独立。日本国内の自然風景を中心に撮影(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐藤 尚
 1963年福井県生まれ。東京写真専門学校卒業後、山岳写真家・風見武秀氏に師事したのちにフリーランスとなる。日本各地の自然や農村風景を対象に撮影。近年は写真ワークショップ「里ほっと」を地元埼玉県で続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。