山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

ロンドン・デイズ   小学館文庫  

著者名 鴻上 尚史/著
出版者 小学館
出版年月 2018.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001241467
書誌種別 図書
書名 ロンドン・デイズ   小学館文庫  
書名ヨミ ロンドン デイズ 
著者名 鴻上 尚史/著
著者名ヨミ コウカミ ショウジ
出版者 小学館
出版年月 2018.2
ページ数 397p
大きさ 16cm
分類記号 770.4
分類記号 770.4
ISBN 4-09-406490-2
内容紹介 イギリスでの俳優教育の基本、技術を学ぶためロンドンの演劇学校に留学した39歳の鴻上尚史。準備は万全、のはずだったが、そこは想像を超える“英語の戦場”だった! 泣き笑い奮闘記。片桐仁との対談も収録。
件名 演劇、留学、イギリス
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 イギリスでの俳優教育の基本、技術を学ぶためのロンドンの演劇学校に留学した三十九歳の鴻上氏。準備は万全、のはずだったが、そこは想像を超える“英語の戦場”だった!日本では名の知れた演出家で作家の著者が、英語の聞き取りに苦戦しながら、ぴちぴち黒タイツを身につけ鬼ごっこをしたり動物の真似をしたり。時折演出家の視点が覗くも生徒に徹し、イギリス流ワークショップに取り組む姿がユーモラスな文体で綴られる。俳優志望者だけでなくすべての人の人生に有益な、泣き笑い奮闘記。文庫化にあたり、装画を担当した役者で芸人の片桐仁氏との特別対談も収録。
(他の紹介)目次 1章 そんなわけでロンドンに来た
2章 ショウと呼んで下さい(入学1週目)
3章 マッサージキング(2週目〜4週目)
4章 気分はミアキャット(5週目〜1学期修了)
5章 アイム・フリー!(二学期)
6章 いよいよ「シェイクスピア」である(三学期)
巻末スペシャル対談 片桐仁×鴻上尚史
(他の紹介)著者紹介 鴻上 尚史
 1958年愛媛県生まれ。早稲田大学法学部卒業。作家、演出家。81年劇団「第三舞台」結成。現在は「KOKAMI@network」「虚構の劇団」を中心に活動する。読売文学賞戯曲・シナリオ賞(『グローブ・ジャングル』)、岸田國士戯曲賞(『スナフキンの手紙』)ほか受賞。映画監督、小説家、エッセイストなどとしても活躍する。日本劇作家協会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。