蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0181185745 | 369.1/ハ/ | 1階図書室 | 45A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001410001 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
はじめてでも簡単!3Dプリンタで自助具を作ろう |
書名ヨミ |
ハジメテ デモ カンタン スリーディー プリンタ デ ジジョグ オ ツクロウ |
著者名 |
田中 浩也/監修
|
著者名ヨミ |
タナカ ヒロヤ |
著者名 |
林 園子/編集 |
著者名ヨミ |
ハヤシ ソノコ |
出版者 |
三輪書店
|
出版年月 |
2019.8 |
ページ数 |
9,114p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
369.18
|
分類記号 |
369.18
|
ISBN |
4-89590-666-1 |
内容紹介 |
初めて3Dプリンタに触れる人でも作れる! 3Dプリンタやアプリを利用して初心者でも簡単に自助具を作る方法を紹介。製作に必要な道具やアプリケーション、簡単なモデリング方法、素材の選び方等も説明する。用語解説付き。 |
件名 |
福祉機器、コンピュータ・グラフィックス、3Dプリンタ |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
東京大空襲直前に生まれた赤ちゃんは、13人兄妹の末っ子。その赤ちゃんとお母さんを、焼夷弾の炎の中、布団にくるんで運び、守りきった医師と看護師さんたち。でもその時、12人の兄姉、家族は…。もらったひとつのおむすびを持って、ひたすら12人の子どもたちを待つお母さんの前にあらわれたのは、はたして?わすれてはいけない大空襲秘話。 |
(他の紹介)著者紹介 |
早乙女 勝元 1932年東京生まれ。作家、東京大空襲・戦災資料センター館長。絵本・児童書も多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ