山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

子どもがかかりやすい病気とけがの大事典 「予防」の大切さから、かかったときの「対処」まで    

著者名 秋山 千枝子/監修
出版者 くもん出版
出版年月 2018.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001235118
書誌種別 図書
書名 子どもがかかりやすい病気とけがの大事典 「予防」の大切さから、かかったときの「対処」まで    
書名ヨミ コドモ ガ カカリヤスイ ビョウキ ト ケガ ノ ダイジテン 
著者名 秋山 千枝子/監修
著者名ヨミ アキヤマ チエコ
出版者 くもん出版
出版年月 2018.1
ページ数 143p
大きさ 28cm
分類記号 493.9
分類記号 493.9
ISBN 4-7743-2706-8
内容紹介 ウイルスや細菌の病気、アレルギーの病気、目の病気、発熱、やけど、ねんざ、骨折…。子どもがかかりやすい病気やけがなどを78項目取り上げ、それぞれの概要・原因・治療法・予防法をイラストを交えて紹介します。
件名 小児科学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 子どもがかかりやすい病気やけがなどを78項目掲載!感染症、アレルギー、目や鼻・皮膚などの病気、熱中症、不慮の事故などの概要・原因・治療法・予防法がわかる大事典!
(他の紹介)目次 第1章 病気やけがを予防しよう
第2章 ウイルスや細菌の病気
第3章 アレルギーの病気
第4章 注意したい目の病気と症状
第5章 そのほかの気をつけたい病気
第6章 こんなときはどうするの?
(他の紹介)著者紹介 秋山 千枝子
 あきやま子どもクリニック院長。公益社団法人日本小児保健協会会長。福岡大学医学部を卒業後、同大学の小児科に勤務。その後、国立精神・神経センター神経研究所、緑成会整育園小児科医長を経て、東京都三鷹市にあきやま子どもクリニックを開院。日本小児科学会専門医、日本小児神経学会専門医(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。