蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
曙 | 9013161394 | 913.6/モロ/ | 図書室 | 12A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
苗穂・本町 | 3413128285 | 913/モ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
苗穂・本町 | 3413134655 | 913/モ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
TRUE Colors : 境界線…
神戸 遙真/著,…
あした、弁当を作る。
ひこ・田中/著
にんじんようちえん
アンニョン・タル…
レッツもよみます
ひこ・田中/さく…
ネバーウェディングストーリー
ひこ・田中/作,…
レッツはおなか
ひこ・田中/さく…
コリンのお店びらき
ひこ・田中/文,…
ぼくは本を読んでいる。
ひこ・田中/著
さらわれたオレオマーガリン王子
マーク・トウェイ…
ひよこのピケキョ
ジャニーン・ブラ…
13歳からの絵本ガイド : YAの…
金原 瑞人/監修…
今すぐ読みたい!10代のためのY…2
金原 瑞人/監修…
サンタちゃん
ひこ・田中/作,…
へたなんよ
ひこ・田中/文,…
なりたて中学生上級編
ひこ・田中/著
ハルとカナ
ひこ・田中/作,…
なりたて中学生中級編
ひこ・田中/著
今すぐ読みたい!10代のため…[1]
金原 瑞人/監修…
ロックなハート
ひこ・田中/作,…
角野栄子さんと子どもの本の話をしよ…
角野 栄子/著,…
メランコリー・サガ
ひこ・田中/作,…
ごめん
ひこ・田中/著
カレンダー
ひこ・田中/著
キラキラデイズ
香月 日輪/著,…
お引越し
ひこ・田中/著
ひっつきむし
ひこ・田中/作,…
サンタさんたら、もう!
ひこ・田中/作,…
ふしぎなふしぎな子どもの物語 : …
ひこ・田中/著
レッツがおつかい
ひこ・田中/さく…
レッツのふみだい
ひこ・田中/さく…
レッツとネコさん
ひこ・田中/さく…
子ども・大人
野上 暁/文,ひ…
子どもの本ハンドブック : きっと…
野上 暁/編,ひ…
Twinkle-ひかりもの
香月 日輪/[著…
大人のための児童文学講座
ひこ・田中/著
ごめん
ひこ・田中/作
ごめん
ひこ・田中/作
カレンダー
ひこ・田中/作
お引越し
ひこ・田中/作
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001541239 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
しのぶ恋 浮世七景 |
| 書名ヨミ |
シノブ コイ |
| 著者名 |
諸田 玲子/著
|
| 著者名ヨミ |
モロタ レイコ |
| 出版者 |
文藝春秋
|
| 出版年月 |
2020.12 |
| ページ数 |
266p |
| 大きさ |
20cm |
| 分類記号 |
913.6
|
| 分類記号 |
913.6
|
| ISBN |
4-16-391306-3 |
| 内容紹介 |
安藤広重「目黒太鼓橋夕日の岡」、葛飾北斎「百物語さらやしき」など、浮世絵の名作に材を取った短篇7本を収録。男と女、出会いと別れ。喜怒哀楽の表情を濃密に描く。『オール讀物』掲載をまとめて単行本化。 |
| 著者紹介 |
1954年静岡県生まれ。上智大学文学部英文科卒業。「奸婦にあらず」で新田次郎文学賞、「四十八人目の忠臣」で歴史時代作家クラブ賞作品賞、「今ひとたびの、和泉式部」で親鸞賞を受賞。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
読売新聞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
『吾輩は猫である』→冗長。『彼岸過迄』→バランスに欠ける。『門』→暗く、読者に不親切。『こころ』→際立つ女性軽視。数々の難点を抱えながらも、一世紀の間、読み継がれてきた漱石は常に新たな小説表現に挑み続ける文学の冒険者だった!実作者の目から創作技法・文章術・作家心理をやさしく解説。スラスラ、あらあら、ドンドン読める目からウロコの漱石文学、超入門書。 |
| (他の紹介)目次 |
猫の近道を訪ねて“吾輩は猫である”ほか 小説の技をちりばめて“坊っちゃん”ほか おみくじを引こう“草枕”ほか 絢爛豪華な文章で“虞美人草”ほか 小説は男と女のことを書くもの“三四郎”ほか さざ波は渦となって一点へ“それから”ほか 深読みをしてくれますか“門”ほか 夢のあとさき“夢十夜”ほか ユニークな短編連作集をどうぞ“彼岸過迄”ほか 摂理を探して“行人”ほか〔ほか〕 |
内容細目表
前のページへ