蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
厚別 | 8013354264 | 913.6/オノ/ | 文庫 | 21 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
南区民 | 6113241696 | 913/オ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
3 |
はっさむ | 7313089018 | 913/オ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001225797 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
九年前の祈り 講談社文庫 |
書名ヨミ |
キュウネンマエ ノ イノリ |
著者名 |
小野 正嗣/[著]
|
著者名ヨミ |
オノ マサツグ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2017.12 |
ページ数 |
248p |
大きさ |
15cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-06-293827-3 |
内容紹介 |
35歳になるシングルマザーのさなえは、幼い息子をつれて、海辺の小さな集落に戻ってきた。息子を持て余しながら、さなえが懐かしく思い出したのは、9年前の「みっちゃん姉」の言葉だった…。表題作など全4作を収録する。 |
言語区分 |
日本語 |
受賞情報 |
芥川賞 |
書評掲載紙 |
読売新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
35歳になるさなえは、故郷の海辺の町へと戻った。幼い息子、希敏とともに。希敏の父、フレデリックは、美しい顔立ちだけを残し、母子の前から姿を消してしまった。“引きちぎられたミミズ”のように大騒ぎする子を持て余しながら、さなえの胸には、九年前のあの言葉がよみがえる。芥川賞受賞作を含む四篇を収録。 |
(他の紹介)著者紹介 |
小野 正嗣 大分県蒲江町(現佐伯市)出身。東京大学教養学部卒業。同大学院総合文化研究科言語情報科学専攻博士課程単位取得退学。パリ第8大学Ph.D。立教大学文学部文学科文芸・思想専修教授。2001年、「水に埋もれる墓」で朝日新人文学賞受賞。’02年、『にぎやかな湾に背負われた船』で三島由紀夫賞受賞。’15年、「九年前の祈り」で芥川龍之介賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ