蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
清田 | 5514016889 | 375/ク/ | 図書室 | 9 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
デジタル教科書 デジタル教材 ホームページ ウェブアプリケーション
Replitではじめる本格Webア…
佐藤 亮/著
<この1冊で極める>生成AI…実践編
イサヤマ セイタ…
AWS生成AIアプリ構築実践ガイド
針原 佳貴/著,…
やさしいMCP入門 : AIエージ…
御田 稔/著,大…
ブラウザ内DBによるシングルページ…
末次 章/著
<この1冊からはじめる>生成AIア…
イサヤマ セイタ…
これからはじめるHTML&CSSの…
千貫 りこ/著,…
医院ホームページ作成の教科書 : …
河村 伸哉/編著
いきなりプログラミングJavaSc…
高岡 佑輔/著
AI駆動開発完全入門 : ソフトウ…
田村 悠/著
プロになるためのWeb技術入門 :…
小森 裕介/著
Ruby on Railsアプリケ…
山田 祥寛/著
ゼロから学ぶはじめてのWordPr…
泰道 ゆりか/著
デジタルデザイン年鑑2025
業界1年生が必ず身に付けたいウェブ…
長澤 大輔/著
AWSクラウドネイティブデザインパ…
林 政利/著,根…
動かして学ぶ!Python Dja…
大高 隆/著
つくりながら学ぶ!生成AIアプリ&…
ML_Bear/…
Next.js+ヘッドレスCMSで…
柴田 和祈/著,…
<入門>WebフロントエンドE2E…
渋川 よしき/著…
Amazon Bedrock生成A…
御田 稔/著,熊…
C#ユーザーのためのWebアプリ開…
伊藤 稔/著,大…
Spring徹底入門 : Spri…
NTTデータ/著…
Google Cloudで学ぶ生成…
中井 悦司/著
Web制作会社年鑑2024
Web Desi…
ChatGPTと一緒に、仕事効率化…
熊谷 基継/著
Spring Framework超…
樹下 雅章/著
1冊ですべて身につくHTML&CS…
Mana/著
WordPressユーザーのための…
水野 史土/著
エンジニアのためのWeb3開発入門…
愛敬 真生/著,…
リバーシを作りながら学ぶJavaS…
柳井 政和/著
1日1テーマ読むだけで身につくはじ…
芝田 弘美/著
1日1テーマ読むだけで身につくはじ…
芝田 弘美/著
フロントエンドの知識地図 : 一冊…
池田 泰延/著,…
デジタルデザイン年鑑2024
デジタルマーケの成果を最大化するW…
齊藤 麻子/著
これからはじめるReact実践入門…
山田 祥寛/著
今すぐ使えるかんたんWordPre…
桑名 由美/著
Web制作・運用バイブル …2024
Microsoft Azureアプ…
山田 裕進/著
Python Django 4超入…
掌田 津耶乃/著
基礎から学ぶNext.js
大島 祐輝/著
RustとWebAssemblyに…
Eric Smi…
Web APIテスト技法 : We…
Mark Win…
ASP.NET Core MVCプ…
増田 智明/著
Jimdoではじめての…2023年版
相澤 裕介/著,…
WordPress仕事の現場でサッ…
中島 真洋/著,…
初めてのTypeScript : …
Josh Gol…
動かして学ぶ!Python Fas…
中村 翔/著
Flask Webアプリ開発実装ハ…
チーム・カルポ/…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001225171 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
Web教材制作演習 デジタル教科書&アニメーション |
書名ヨミ |
ウェブ キョウザイ セイサク エンシュウ |
著者名 |
黒澤 和人/著
|
著者名ヨミ |
クロサワ カズト |
出版者 |
丸善プラネット
|
出版年月 |
2017.12 |
ページ数 |
7,146p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
375.199
|
分類記号 |
375.199
|
ISBN |
4-86345-354-8 |
内容紹介 |
HTML、CSSおよびJavaScriptの基本仕様と具体的な利用法を、制作手順とともに解説。代表的な4つのタイプのWeb教材も紹介する。各章末に演習問題も収録。 |
著者紹介 |
茨城大学大学院工学研究科修士課程情報工学専攻修了。白鷗大学経営学部教授。著書に「情報数学入門」「統計・OR入門」など。 |
件名 |
デジタル教科書、デジタル教材、ホームページ、ウェブアプリケーション |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
Web教材とはWebを使って提示される教材のこと。本書では、効果的なWeb教材を制作するための基本技術を整理。前半では、HTML、CSSおよびJavaScriptの基本仕様と具体的な利用法について整理。後半では、Web教材のうち代表的と思われる4つのタイプを紹介。いずれも最初に例題を示し、まずは制作手順を確認し、次いでコンテンツを自分の担当科目の内容に置き換え、プロトタイプ(試作品)の制作へと誘う。また、各章末に演習問題を付すなど、教科書や演習書として利用できるよう配慮。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 HTMLの概要 第2章 CSSの概要 第3章 JavaScriptの概要 第4章 SVG 第5章 MathML 第6章 デジタル教科書 第7章 検索系教材 第8章 WBT(Web Based Training) 第9章 Webアニメーション |
(他の紹介)著者紹介 |
黒澤 和人 白鴎大学経営学部教授。1978年茨城大学大学院工学研究科修士課程情報工学専攻修了、産能短期大学等を経て現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ