検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 7 予約数 0

書誌情報

書名

最新図書館用語大辞典     

著者名 図書館用語辞典編集委員会/編
出版者 柏書房
出版年月 2004.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116543554R010.3/サ/2階図書室122A参考資料貸出禁止在庫   ×
2 新琴似2012544884R010/サ/参考図書参考資料貸出禁止在庫   ×
3 元町3012379271R010/サ/書庫参考資料貸出禁止在庫   ×
4 厚別8012443381R010/サ/カウンター参考資料貸出禁止在庫   ×
5 西岡5012442280R010/サ/参考図書20参考資料貸出禁止在庫   ×
6 清田5513027556R010/サ/書庫参考資料貸出禁止在庫   ×
7 9012750072R010/サ/書庫参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
自然災害-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000903477
書誌種別 図書
書名 The priority list [Large Print] A teacher’s final quest to discover life’s greatest lessons    
書名ヨミ プライオリティ リスト 
著者名 David Menasche/著
著者名ヨミ メナシェ ダヴィード
版表示 Center Point Large Print ed.
出版者 Center Point Publishing
出版年月 2014
ページ数 223p
大きさ 23cm
分類記号 936
分類記号 936
内容紹介 日本語訳は『人生という教室 プライオリティ・リストが教えてくれたこと』(東洋出版,川田 志津/訳 ,2014.7)。 脳腫瘍に冒され余命宣告を受けた教師メナシェは、6年に及ぶ闘病の末、教職を去る。しかし教育者であり続けることを諦めなかった彼は、全米に散る元教え子たちに会うため、最期の旅に出た。彼がたどりついた人生の教訓とは?
著者紹介 大学卒業後から、マイアミ市内のマグネット・スクール、コーラル・リーフ高校の英語教師として15年間教壇に立つ。2012年には同地域の「最優秀教師」に選出された。ニューオーリンズ在住。
件名 脳腫瘍-闘病記
言語区分 英語

(他の紹介)内容紹介 火山は「地球の窓」。教訓を掘り起こして備えることが、災害軽減のための第一歩。
(他の紹介)目次 第1章 富士山大噴火
第2章 浅間山の天明大噴火
第3章 桜島の大正大噴火
第4章 有珠山の噴火史
第5章 火砕流災害
第6章 山体崩壊の脅威
第7章 融雪泥流災害
第8章 アイスランドの火山災害
第9章 伊豆諸島の火山災害
(他の紹介)著者紹介 伊藤 和明
 1930年東京生まれ。東京大学理学部地学科卒業。東京大学教養学部助手、NHK科学番組・自然番組のディレクター、NHK解説委員(自然災害、環境問題担当)、文教大学教授を経て、防災情報機構会長、株式会社「近代消防社」編集委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。