蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0181064619 | 953.7/ビ/ | 1階図書室 | 70B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
新琴似 | 2013353269 | 953/ビ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001757962 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
文明交錯 海外文学セレクション |
| 書名ヨミ |
ブンメイ コウサク |
| 著者名 |
ローラン・ビネ/著
|
| 著者名ヨミ |
ローラン ビネ |
| 著者名 |
橘 明美/訳 |
| 著者名ヨミ |
タチバナ アケミ |
| 出版者 |
東京創元社
|
| 出版年月 |
2023.3 |
| ページ数 |
409p |
| 大きさ |
20cm |
| 分類記号 |
953.7
|
| 分類記号 |
953.7
|
| ISBN |
4-488-01685-2 |
| 内容紹介 |
鉄、銃、馬、そして病原菌に対する免疫をインカの人々がもっていたとしたら? そしてインカ帝国がスペインを征服したのだとしたら、世界はどう変わっていただろうか? 大胆かつ魅力あふれる歴史改変小説。 |
| 著者紹介 |
パリ生まれ。パリ大学で現代文学を修める。「HHhH」でゴンクール賞最優秀新人賞などを受賞。「言語の七番目の機能」でアンテラリエ賞などを受賞。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 受賞情報 |
アカデミー・フランセーズ小説大賞 |
| 書評掲載紙 |
読売新聞 朝日新聞 読売新聞 読売新聞 |
| (他の紹介)目次 |
時代考証学会第五回シンポジウム「時代劇メディアが語る歴史―表象とリアリズム」(趣旨説明 時代劇メデイアと学問・観光の関わり―『鬼平犯科帳』を題材に マンガと時代考証―学習マンガを中心として ドラマ美術と時代考証 時代劇メディアにおける演じ手の役割 「時代劇メディアが語る歴史」パネルディスカッション 「地域史によるまちおこし」を考える―第五回シンポジウムに参加して 「時代劇メディア」制作におけるリアリズム―第五回シンポジウムの成果と課題 史実かドラマか―時代考証と作品の関係をめぐるシンポジウム参加者の意識) 特論 大河ドラマ放映と観光地(大河ドラマの衣裳・小道具の展示効果について―『篤姫』『龍馬伝』と鹿児島・高知を例に 大河ドラマ『平清盛』放映と宮島―宮島の特質と地域文化 大河ドラマと博物館の展示叙述―福島県立博物館「八重の桜展」ワークショップの記録 会津若松の観光と大河ドラマ『八重の桜』―悲劇からの復興という物語) |
内容細目表
前のページへ