検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

「健康にいい」ものばかり食べると早死にします 本当は危ないオーガニック信仰    

著者名 左巻 健男/編著
出版者 カンゼン
出版年月 2017.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 はっさむ7313059383498/サ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

左巻 健男
2017
498.583 498.583
食生活 食品 健康法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001222734
書誌種別 図書
書名 「健康にいい」ものばかり食べると早死にします 本当は危ないオーガニック信仰    
書名ヨミ ケンコウ ニ イイ モノ バカリ タベルト ハヤジニ シマス 
著者名 左巻 健男/編著
著者名ヨミ サマキ タケオ
出版者 カンゼン
出版年月 2017.12
ページ数 285p
大きさ 19cm
分類記号 498.583
分類記号 498.583
ISBN 4-86255-435-2
内容紹介 本当の食の安心・安全とは何か? 「無農薬」は農薬使用ゼロとは限らない。「コラーゲン」は食べても美肌にならない。「水素水」には何の効果もない…。研究者や医師が、科学的な根拠をもとに健康と食の正しい知識を教える。
著者紹介 1949年生まれ。栃木県出身。東京学芸大学大学院修士課程修了(物理化学・科学教育)。法政大学教職課程センター教授。著書に「暮らしのなかのニセ科学」「面白くて眠れなくなる化学」など。
件名 食生活、食品、健康法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「健康食品」神話にだまされるな!“科学者”が教える健康と食の正しい常識。
(他の紹介)目次 第1章 「天然・自然」信仰を見直す―オーガニック至上主義を疑え!(天然・自然モノだからといって安全とは限らない
「有機農法=無農薬」ではない! ほか)
第2章 がん予防・治療の「健康食品・サプリ」を疑う(日本人のためのがん予防法
喫煙は健康にとって“絶対悪” ほか)
第3章 怪しいダイエット法や食品(太めが長生きする―あなたにダイエットは必要か?
注意したい、あなたを誘うダイエットサプリなどの宣伝 ほか)
第4章 健康にいい食品・サプリはあるのか?(“「健康にいいもの」は本当に健康にいいのか?”を調査した米国の結果
グルコサミン・コンドロイチンは飲んでも意味なし ほか)
まとめ 本当の食の安心・安全とは何か?(特定保健用食品、栄養機能食品に過剰な期待は禁物
「機能性表示食品」の審査はユルユル ほか)
(他の紹介)著者紹介 左巻 健男
 1949年、栃木県出身。法政大学教職課程センター教授。千葉大学教育学部卒業。東京学芸大学大学院修士課程修了(物理化学・科学教育)。中学・高校の教諭を26年間務めた後、京都工芸繊維大学アドミッションセンター教授を経て2004年から同志社女子大学教授。2008年より法政大学生命科学部環境応用化学科教授。2014年より現職。専門は、理科教育・科学教育、科学啓発(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。