蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
豊平区民 | 5113093958 | J913/オ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
にゅーっでたよでたよ
長 新太/作,荒…
子どもの本の森へ
河合 隼雄/著,…
ノコギリザメのなみだ
長 新太/作・絵
えをかく
谷川 俊太郎/作…
私の好きな孤独
長田 弘/著
すべてきみに宛てた手紙
長田 弘/著
きつねのぱんとねこのぱん
小沢 正/作,長…
一日の終わりの詩集
長田 弘/著
読書からはじまる
長田 弘/著
なつかしい時間
長田 弘/著
ぼくのすきなおじさん
長 新太/さく
風のことば空のことば : 語りかけ…
長田 弘/詩,い…
水の絵本
長田 弘/作,荒…
せんせい
大場 牧夫/ぶん…
やぶかのはなし
栗原 毅/ぶん,…
やまがあるいたよ
長 新太/さく
深呼吸の必要
長田 弘/著
絵本のこと話そうか : 対談集
松田 素子/編,…
ベタベタブンブンおおさわぎ
長 新太/著
タコのバス
長 新太/さく
食卓一期一会
長田 弘/著
エミリ・ディキンスン家のネズミ
エリザベス・スパ…
ひとつずつ
八木田 宜子/文…
かしてあげたいな
八木田 宜子/文…
これが好きなのよ 長新太マンガ集
長 新太/著
幼年の色、人生の色
長田 弘/[著]
ぼくはイスです
長 新太/さく
タマタン
神宮 輝夫/作,…
小さな本の大きな世界
長田 弘/著,酒…
みんなにげた
岸田 衿子/ぶん…
さんぽだいすき
岸田 衿子/ぶん…
幼い子は微笑む
長田 弘/詩,い…
キャベツくんのおしゃべり
長 新太/さく
どうぶつたちがはしっていく
長 新太/さく
ことばの果実
長田 弘/著
本に語らせよ
長田 弘/著
子どもたちへ、今こそ伝える戦争 :…
長 新太/[著]…
最後の詩集
長田 弘/[著]
はなちゃんおふろ
中川 ひろたか/…
しっぽ
長 新太/さく
ぼうし
長 新太/さく
はなちゃんすべりだい
中川 ひろたか/…
はなちゃんおさんぽ
中川 ひろたか/…
長新太の脳内地図
長 新太/[作]
ぱっくんぱっくん
長 新太/作・絵
長田弘全詩集
長田 弘/[著]
そよそよとかぜがふいている
長 新太/さく
高麗菜弟弟 : キャベツくん (…
長 新太/文・図…
てつがくのライオン
工藤 直子/文,…
みんなでつくっちゃった
長 新太/[作]
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001220339 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
帽子から電話です |
書名ヨミ |
ボウシ カラ デンワ デス |
著者名 |
長田 弘/作
|
著者名ヨミ |
オサダ ヒロシ |
著者名 |
長 新太/絵 |
著者名ヨミ |
チョウ シンタ |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2017.12 |
ページ数 |
[39p] |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-03-502010-3 |
内容紹介 |
電話がなったから出てみれば、なんとお父さんのたいせつにしている「帽子」からだった! 帽子が電話をかけてきた理由は…。テンポ良く描かれた奇妙なお話に、思わず引き込まれる一冊。 |
著者紹介 |
1939〜2015年。福島生まれ。路傍の石文学賞、講談社出版文化賞などを受賞。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
とつぜん、電話がなった。「あっちゃんのおとうさんですか?」「はい、そうです」「青いしましま帽子いますか?」「…いま、いないんです」「また、わすれてきたの?ちゃんと頭にかぶっていなかったの?どこかにおいてきちゃうなら、コーヒー屋になんかよらなければいいんだわ」「…!」「帽子から電話があったら、よろしくね。あっちゃんにもよろしく。さよなら」小学校中学年から。 |
(他の紹介)著者紹介 |
長田 弘 1939年福島生まれ。早稲田大学在学中より詩を発表。詩誌の編集にも携わる。詩集に『深呼吸の必要』(路傍の石文学賞)『世界はうつくしいと』(三好達治賞)『奇跡‐ミラクル‐』(毎日芸術賞)など、絵本に『森の絵本』(講談社出版文化賞)などがある。2015年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 長 新太 1927年東京生まれ。漫画家、絵本作家として、数々の作品を発表。絵本に『はるですよ ふくろうおばさん』(講談社出版文化賞)など、挿絵に『おしゃべりなたまごやき』(文藝春秋漫画賞)などがある。2005年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ