機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

みけねえちゃんにいうてみな   [みけねえちゃんにいうてみな]  

著者名 村上 しいこ/作   くまくら 珠美/絵
出版者 理論社
出版年月 2018.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181258310J913/ムラ/1こどもの森14A児童書一般貸出在庫  
2 厚別8013027555J913/ム/図書室35児童書一般貸出在庫  
3 星置9311929781J913/ム/図書室児童書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
気象災害 災害予防 ことわざ-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001326665
書誌種別 図書
書名 みけねえちゃんにいうてみな   [みけねえちゃんにいうてみな]  
書名ヨミ ミケネエチャン ニ イウテミナ 
著者名 村上 しいこ/作
著者名ヨミ ムラカミ シイコ
著者名 くまくら 珠美/絵
著者名ヨミ クマクラ タマミ
出版者 理論社
出版年月 2018.11
ページ数 60p
大きさ 21cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-652-20287-6
内容紹介 この頃元気のないともくん。どうやら、学校の宿題「自分の名前の由来」のことで傷ついてしまっているようなのですが…。こんな時は、みけねこのみけねえちゃんの出番です!
著者紹介 三重県生まれ。「かめきちのおまかせ自由研究」で日本児童文学者協会新人賞、「れいぞうこのなつやすみ」でひろすけ童話賞、「うたうとは小さないのちひろいあげ」で野間児童文芸賞を受賞。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 匂い、音、気温、湿度、雲の形、川の流れ…迫りつつある天災は五感を鋭くすることでキャッチできる。命を脅かす危険からいち早く逃れるために覚えておきたい「警句」をやさしく解説!!
(他の紹介)目次 1章 天災地変をいち早く察知する
2章 急変する天気の予兆をつかむ
3章 危機から逃れる知恵、身を守る術
4章 津波から、いかに生き延びるか
5章 春夏秋冬、警戒したい空模様
6章 こんな天候の年はいずれ異変が…
7章 要注意の気象に見舞われる土地
(他の紹介)著者紹介 弓木 春奈
 1986年、埼玉県生まれ。青山学院大学在学中の2007年に、気象予報士の資格を取得。大学4年生時の2008年からTBSテレビで気象キャスターを務め、出演のかたわら、予報原稿の作成などサポート業務もおこなう。2011年からNHKテレビ『おはよう日本』に、2014年からはNHKラジオ第一『先読み!夕方ニュース』(平日17時〜18時50分)で気象情報コーナーを担当。ウェザーマップ所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。