蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0119495653 | 134.1/ブ/ | 1階図書室 | 32B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000838565 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
ライプニッツと造園革命 ヘレンハウゼン、ヴェルサイユと葉っぱの哲学 |
| 書名ヨミ |
ライプニッツ ト ゾウエン カクメイ |
| 著者名 |
ホルスト・ブレーデカンプ/著
|
| 著者名ヨミ |
ホルスト ブレーデカンプ |
| 著者名 |
原 研二/訳 |
| 著者名ヨミ |
ハラ ケンジ |
| 出版者 |
産業図書
|
| 出版年月 |
2014.7 |
| ページ数 |
4,199p |
| 大きさ |
22cm |
| 分類記号 |
134.1
|
| 分類記号 |
134.1
|
| ISBN |
4-7828-0177-2 |
| 内容紹介 |
画一的な幾何学形態のバロック庭園に哲学者ライプニッツが認識したものは、多様な自然の形姿だった-。18世紀風景式庭園の席捲をもって<造園革命>とする文化史の常識を覆し、ライプニッツとバロックな自然観を再評価する。 |
| 件名 |
庭園-西洋 |
| 個人件名 |
Leibniz Gottfried Wilhelm |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
首都・東京に、最凶の敵“鷹の王”降臨!!ボウガンで無差別に襲いかかる殺人ドローンに、凸凹コンビはどう立ち向かうのか!? |
| (他の紹介)著者紹介 |
似鳥 鶏 1981年千葉県生まれ。2006年『理由あって冬に出る』で第十六回鮎川哲也賞に佳作入選し、創元推理文庫でデビュー。魅力的なキャラクター、ユーモラスでリズミカルな文章、精緻なトリックとフェアな作品が幅広い層に受けている、今最も注目される若手ミステリ作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ