蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180109183 | 088/メ/1-1 | 書庫2 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ジョレス・メドヴェージェフ ロイ・メドヴェージェフ 佐々木 洋 名越 陽子
どうぶつのないしょ話
佐々木 洋/著
おばけのアッチくるくるピザコンクー…
角野 栄子/さく…
おばけのアッチ ドラキュラのママの…
角野 栄子/さく…
生きものハイウェイ
佐々木 洋/著,…
おばけのアッチ チとキがいない!
角野 栄子/さく…
ゾルゲ・ファイル : 1941/1…
アンドレイ・フェ…
おばけのアッチあかちゃんはドドン!
角野 栄子/さく…
能装束精解 : 製作の現場から
佐々木 洋次/著…
おばけのソッチぞびぞびどうぶつえん
角野 栄子/さく…
おばけのアッチとコロッケとうさん
角野 栄子/さく…
おばけのアッチおもっちでおめでとう
角野 栄子/さく…
アッチとドッチのフルーツポンチ
角野 栄子/さく…
おばけのアッチ スパゲッティ・ノッ…
角野 栄子/さく…
おばけのソッチぞびぞびオーディショ…
角野 栄子/さく…
ジョレス・メドヴェージェフ、ロイ…3
ジョレス・メドヴ…
おばけのアッチとくものパンやさん
角野 栄子/さく…
ジョレス・メドヴェージェフ…1[下]
ジョレス・メドヴ…
おばけのアッチ ドララちゃんとドラ…
角野 栄子/さく…
ジョレス・メドヴェージェフ、ロイ…2
ジョレス・メドヴ…
おばけのアッチおしろのケーキ
角野 栄子/さく…
おばけのコッチわくわくとこやさん
角野 栄子/さく…
おばけのアッチ パン・パン・パンケ…
角野 栄子/さく…
ナンコレ生物図鑑 : あなたの隣に…
佐々木 洋/著,…
おばけのソッチ、おねえちゃんになり…
角野 栄子/さく…
ウォルマートはなぜ、世界最強企業に…
ネルソン・リクテ…
おばけのソッチとぞびぞびキャンディ…
角野 栄子/さく…
おばけのアッチとドラキュラスープ
角野 栄子/さく…
アッチとボンとなぞなぞコック
角野 栄子/さく…
知られざる日露の二百年
アレクセイ・A.…
おばけのアッチとおしろのひみつ
角野 栄子/さく…
回想 : 1925-2010
ジョレス・A.メ…
アッチとドララちゃんのカレーライス
角野 栄子/さく…
アッチとボンとドララちゃん
角野 栄子/さく…
おばけのアッチとどきどきドッチ
角野 栄子/さく…
よるのえんてい
佐々木 洋/文,…
「調べ学習」に役立つ水辺の生きもの…
佐々木 洋/著
なぜダンゴムシはまるまるの?
佐々木 洋/監修
それいけ!ネイチャー刑事(ポリス)…
佐々木 洋/作,…
おばけのアッチほっぺたぺろりん
角野 栄子/さく…
おばけのアッチとドララちゃん
角野 栄子/さく…
それいけ!ネイチャー刑事(ポリス)…
佐々木 洋/作,…
それいけ!ネイチャー刑事(ポリス)…
佐々木 洋/作,…
海洋プランクトン生態学
谷口 旭/監修,…
スターリンと日本
ロイ・メドヴェー…
角野栄子のちいさなどうわたち1
角野 栄子/作,…
街の虫とりハンドブック : 家族で…
佐々木 洋/著,…
人はなぜ生きるのか?
トルストイ/著,…
決算書でわかる儲けの極意 : 3倍…
佐々木 洋/著
ぼくらはみんな生きている : 都市…
佐々木 洋/文・…
動物の見つけ方、教えます! : 都…
宮本 拓海/文・…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001098736 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
継続捜査ゼミ |
書名ヨミ |
ケイゾク ソウサ ゼミ |
著者名 |
今野 敏/著
|
著者名ヨミ |
コンノ ビン |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2016.10 |
ページ数 |
333p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-06-220239-8 |
内容紹介 |
キャンパスで起こる様々な事件は、やがてある大事件に結びつく-。史上もっとも美しい捜査チーム誕生! 元ノンキャリ刑事の大学教授とイマドキ女子大生が「未解決事件」に挑む、新感覚警察小説。『週刊現代』掲載を単行本化。 |
著者紹介 |
1955年北海道生まれ。「隠蔽捜査」で吉川英治文学新人賞、「果断」で山本周五郎賞と日本推理作家協会賞を受賞。ほかの著書に「真贋」など。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
地下出版された本書のタイプ原稿がKGBに押収され、「反ソ活動」の容疑者として迫害・監視下にありながら、旧ソ連邦内の逃避行を敢行した著者ロイ。そのただ中でタイプ稿をアメリカで出版することを決断、やがて独・仏・伊・日などの各国で翻訳され、世界的に反響を呼んだ。その後ロイのもとには、矯正労働収容所で命を落とした囚人の家族や生き延びた元囚人の証言が、作家や友人たちが秘匿し封印していた諸文書や回想が多数寄せられ、彼は大幅に改稿した。大著『共産主義とは何か』の増補・改訂新版。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 スターリンの党への抜擢と地位の高まり(全連邦共産党(ボリシェヴィキ)党首としてのスターリン スターリンの反対派との闘い 農業集団化と工業化実施上におけるスターリンの誤謬と犯罪 一九三〇年代初頭の国内・国外情勢の緊迫化 スターリンの新たな犯罪) 第2部 スターリンによる国家と党の権力奪取(S.M.キーロフの暗殺。旧反対派指導者たちに対する裁判 党と国家の主要幹部要員に対する打撃(一九三七‐一九三八年) 一九三九‐一九四一年の復権と弾圧について 審理と拘禁に用いた不法な方法) |
内容細目表
前のページへ