蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
北海道俳句年鑑 2022年版([第63集])
|
| 出版者 |
北海道俳句協会
|
| 出版年月 |
2022.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0180886897 | KR911.3/ホ/22 | 2階郷土 | 120B | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
| 2 |
新琴似 | 2013282542 | K911.3/ホ/22 | 書庫 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
元町 | 3013058288 | K911.3/ホ/22 | 図書室 | 8B | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 4 |
東札幌 | 4013310430 | K911.3/ホ/22 | 郷土 | 1 | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 5 |
厚別 | 8013233427 | K911.3/ホ/22 | 書庫 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 6 |
清田 | 5513849918 | K911.3/ホ/22 | 郷土 | 5 | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001668453 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
北海道俳句年鑑 2022年版([第63集]) |
| 書名ヨミ |
ホッカイドウ ハイク ネンカン |
| 出版者 |
北海道俳句協会
|
| 出版年月 |
2022.3 |
| ページ数 |
225p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
911.3
|
| 分類記号 |
911.3
|
| 件名 |
俳句-年鑑 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
ポップで元気すぎる昭和四十年代の世相を背景に、弾ける佐藤愛子。愛子さんのユーモアエッセイのはしりとなった代表作。 |
| (他の紹介)目次 |
一日クレオパトラの記 恋愛ホテルの夜は更けて パトカー同乗、深夜を行く ピンク映画ただいま撮影中 誰のための万博か 馬はハンサム、馬券は単勝 こんばんは、ノゾきます 鼻高きが故に幸せならず “おとなの玩具”で平和を! お化けなんてこわくない〔ほか〕 |
| (他の紹介)著者紹介 |
佐藤 愛子 大正12年大阪生まれ。甲南高等女学校卒業。昭和44年、『戦いすんで日が暮れて』で第六十一回直木賞、昭和54年『幸福の絵』で第十八回女流文学賞、平成12年『血脈』の完成により第四十八回菊池寛賞、平成27年『晩鐘』で第二十五回紫式部文学賞を受賞。平成29年4月に春の叙勲で旭日小綬章を受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ