蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央区民 | 1113252629 | 324/ビ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
潮見 佳男 窪田 充見 中込 一洋 増田 勝久 水野 紀子 山田 攝子
民法
潮見 佳男/著
生殖補助医療のこれから : 社会の…
水野 紀子/[著…
Before/After民法・不動…
潮見 佳男/編著…
18歳からはじめる民法
潮見 佳男/編,…
詳解相続法
潮見 佳男/著
民法
潮見 佳男/著
債権各論 : 基本講義1
潮見 佳男/著
債権各論 : 基本講義2
潮見 佳男/著
新契約各論2
潮見 佳男/著
新契約各論1
潮見 佳男/著
交通事故事件社会保険の実務 : 職…
中込 一洋/著
債権総論
潮見 佳男/著
実務解説改正債権法附則
中込 一洋/著
家族法
窪田 充見/著
18歳からはじめる民法
潮見 佳男/編,…
民法
潮見 佳男/著
債権総論
潮見 佳男/著
不法行為法
窪田 充見/著
新・判例ハンドブック債権法2
潮見 佳男/編著…
新・判例ハンドブック債権法1
潮見 佳男/編著…
お母さんと赤ちゃんの食事 : あん…
水野 克己/編集…
債権各論 : 基本講義2
潮見 佳男/著
民法<債権関係>改正法の概要
潮見 佳男/著
新債権総論2
潮見 佳男/著
新債権総論1
潮見 佳男/著
民法
潮見 佳男/著
債権各論 : 基本講義1
潮見 佳男/著
駐車場事故の法律実務 : 過失相殺…
中込 一洋/著,…
18歳からはじめる民法
潮見 佳男/編,…
家族法
窪田 充見/著
債権各論 : 基本講義2
潮見 佳男/著
民法判例集親族・相続
内田 貴/編,水…
新・判例ハンドブック親族・相続
二宮 周平/編著…
相続法
潮見 佳男/著
18歳からはじめる民法
潮見 佳男/編,…
家族法
窪田 充見/著
債権総論
潮見 佳男/著
相続法
潮見 佳男/著
不法行為法2
潮見 佳男/著
18歳からはじめる民法
潮見 佳男/編,…
相続法
潮見 佳男/著
不法行為法1
潮見 佳男/著
民法判例百選1
中田 裕康/編,…
民法判例百選2
中田 裕康/編,…
家族法判例百選
水野 紀子/編,…
男女共同参画のために-政策提言
辻村 みよ子/編…
入門民法
潮見 佳男/著
不法行為法
窪田 充見/著
債権総論
潮見 佳男/著
家族 : ジェンダーと自由と法
水野 紀子/編
前へ
次へ
有利に解決!相続調停 : 遺産分け…
飯野 たから/著…
トラブル事例で学ぶ失敗しない相続…2
吉澤 諭/著
あなたの実家、どうする? : 知識…
高橋 大樹/著
相続道の歩き方
中村 真/著
親が認知症と思ったらできるできない…
奥田 周年/著
家族のもしも…がずっと気になってい…
石倉 英樹/著
相続の諸手続きと…'25〜'26年版
河原崎 弘/監修
いちばんわかりや…'25〜'26年版
曽根 恵子/著,…
マイナス相続サバイバルガイド : …
永峰 英太郎/著…
上手な「不動産放棄」ガイド : 売…
坂本 将来/著
よくわかる相続登記申請のしかた :…
浅井 健司/共著…
介護と相続、これでもめる! : 不…
姉小路 祐/著
相続トラブル解決事例35 : 『感…
高橋 安志/著
行政書士のための相続実務マニュアル…
初見 孝/著
相続のめんどくさいが全部なくなる本…
前田 智子/著
実家の相続がまとまらない!
天野 隆/著,伊…
30事例から学ぶ不動産のプロだから…
不動産相続の相談…
自分でできる!遺産分割調停・審判の…
松村 武/編著,…
最新知りたいことがパッとわかる相続…
鎌田 幸子/著
相続登記サクッと準備ガイド : 自…
景山 悟/著,伊…
自分でできる相続登記
児島 明日美/著
大切な家族が亡くなった後の手続き・…
関根 俊輔/監修…
弁護士だからわかる!できる!あんし…
古山 隼也/著
これ一冊で安心相続の…24-25年版
堀 招子/監修,…
相続の諸手続きと…'24〜'25年版
河原崎 弘/監修
あるある!田舎相続
澤井 修司/著
遺産分割のことならこの1冊
内海 徹/著,真…
マンガ・図解でわかりやすい!世界一…
桑田 悠子/著
身近な人が亡くなった後の手続のすべ…
児島 明日美/著…
図解いちばんやさしく丁寧に書いた相…
山口 里美/監修
子のいない人の相続準備 : おひと…
曽根 恵子/監修
図解法律相談ですぐ使える!相続分・…
松原 正明/著,…
おひとりさま・おふたりさまの相続・…
菊間 千乃/編著
円満相続のための家族会議の始め方
太田 昌宏/著
家族をしっかり守る相続超入門
トゥモローズ/監…
お金に弱い人のための面倒が起きない…
加藤 海成/監修
じつは「終活」ってこんなに大切なん…
中村 圭一/著
認知症から資産を守るツボとコツがゼ…
青木 寿幸/著
専門用語を使わない!相続ワードの伝…
一橋 香織/編,…
マンガでわかる相続
橘 慶太/監修,…
トラブル事例で学ぶ失敗しない相続対…
吉澤 諭/著
相続の諸手続きと…'23〜'24年版
河原崎 弘/監修
身内が亡くなったあとの『手続』と『…
岡 信太郎/監修…
いちばんわかりや…'23〜'24年版
曽根 恵子/著,…
相続人不存在の実務と書式
水野 賢一/著
身内が亡くなったあとの『手続』と『…
岡 信太郎/監修…
フローチャートでわかるかんたん相続…
相続登記実務研究…
ぶっちゃけ相続 : 相続専門You…
橘 慶太/著
多数の相続人・疎遠な相続人との遺産…
狩倉 博之/著
相続でモメる人、モメない人
天野 大輔/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001389050 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
Before/After相続法改正 |
| 書名ヨミ |
ビフォア アフター ソウゾクホウ カイセイ |
| 著者名 |
潮見 佳男/編著
|
| 著者名ヨミ |
シオミ ヨシオ |
| 著者名 |
窪田 充見/編著 |
| 著者名ヨミ |
クボタ アツミ |
| 著者名 |
中込 一洋/編著 |
| 著者名ヨミ |
ナカゴミ カズヒロ |
| 出版者 |
弘文堂
|
| 出版年月 |
2019.6 |
| ページ数 |
12,252p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
324.7
|
| 分類記号 |
324.7
|
| ISBN |
4-335-35770-1 |
| 内容紹介 |
民法をはじめとして、相続法全体を見直す法改正がされた。改正の前後で、相続法の解釈・運用にどのような違いが生じるのかを、簡単なCaseをもとに解説。根拠条文・要件効果の違いもわかる。 |
| 著者紹介 |
1959年生まれ。京都大学法学部卒。同大学大学院法学研究科教授。 |
| 件名 |
相続法 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
世界最高の学び舎、ハーバード大学の教員や学生は日本史から何を学んでいるのか。『源氏物語』『忠臣蔵』から、城山三郎まで取り上げる一方、玉音放送を読み上げて日本の天皇制について考えたり、和食の奥深さを噛み締めたり…。授業には日本人も知らない日本の魅力が溢れていた。ハーバード大の教授10人のインタビューを通して、世界から見た日本の価値を再発見する一冊。 |
| (他の紹介)目次 |
序 ハーバード大学と日本人 第1講義 教養としての『源氏物語』と城山三郎―日本通史 アンドルー・ゴードン 第2講義 『忠臣蔵』に共感する学生たち―江戸時代 デビッド・ハウエル 第3講義 龍馬、西郷は「脇役」、木戸、大久保こそ「主役」―明治維新 アルバート・クレイグ 第4講義 ハーバードの教授が涙する被災地の物語―環境史 イアン・ジャレッド・ミラー 第5講義 格差を広げないサムライ資本主義―アジア研究 エズラ・ヴォーゲル 第6講義 渋沢栄一ならトランプにこう忠告する―経営史 ジェフリー・ジョーンズ 第7講義 昭和天皇のモラルリーダーシップ―リーダー論 サンドラ・サッチャー 第8講義 築地市場から見えてくる日本の強みと弱み―和食の歴史 テオドル・ベスター 第9講義 日本は核武装すべきか―日米関係史 ジョセフ・ナイ 第10講義 世界に日本という国があってよかった―経済学 アマルティア・セン |
| (他の紹介)著者紹介 |
佐藤 智恵 1970年兵庫県生まれ。作家・コンサルタント。92年東京大学教養学部卒業。2001年コロンビア大学経営大学院修了(MBA)。NHK、ボストンコンサルティンググループ、外資系テレビ局等を経て、12年作家・コンサルタントとして独立。16年よりTBSテレビ番組審議会委員、17年より日本ユニシス株式会社社外取締役(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ