検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 6 予約数 0

書誌情報

書名

100歳まで元気でいるための歩き方&杖の使い方 その杖の使い方、大丈夫?    

著者名 西野 英行/著
出版者 翔泳社
出版年月 2017.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180259483493.1/ニ/1階図書室52A一般図書一般貸出貸出中  ×
2 厚別8013009546493.1/ニ/図書室7一般図書一般貸出在庫  
3 西岡5012950324493.1/ニ/図書室6一般図書一般貸出在庫  
4 山の手7013003459493.1/ニ/図書室03b一般図書一般貸出在庫  
5 北白石4413112378493/ニ/図書室一般図書一般貸出在庫  
6 藤野6213098251493/ニ/図書室一般図書一般貸出在庫  
7 西野7213040533493/ニ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
493.185 493.185
老年医学 歩行 杖 体操

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001199252
書誌種別 図書
書名 100歳まで元気でいるための歩き方&杖の使い方 その杖の使い方、大丈夫?    
書名ヨミ ヒャクサイ マデ ゲンキ デ イル タメ ノ アルキカタ アンド ツエ ノ ツカイカタ 
著者名 西野 英行/著
著者名ヨミ ニシノ ヒデユキ
出版者 翔泳社
出版年月 2017.9
ページ数 111p
大きさ 21cm
分類記号 493.185
分類記号 493.185
ISBN 4-7981-5360-5
内容紹介 「歩くこと」や「転ばないこと」に特化し、高齢者が自宅で無理なくできるトレーニングや、注意すべき転倒リスク、安定した歩行や杖の使い方のポイントなどを、イラストを多用してわかりやすく紹介する。
著者紹介 理学療法士。福祉用具専門相談員、回復期病院などを経て、訪問リハビリテーション勤務。リハビリのブログ『未来のPT』を運営。
件名 老年医学、歩行、杖、体操
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 加齢などにより筋力やバランス能力が低下すると、転びやすく、疲れやすい歩き方になります。歩かなくなると、筋力や心肺機能がどんどん低下します。自分でも気づかぬうちに「転びやすい体」になっている可能性があります。だから→転びやすい歩き方をしていないか、チェックしてみましょう。身近にある転倒リスクを知っておきましょう。毎日できる手軽なトレーニングで「歩ける体」をつくりましょう。疲れや痛みで長く歩けないときは、杖の利用も考えてみましょう。
(他の紹介)目次 1章 こんなに怖い!高齢者の転倒
2章 なぜ、転びやすくなるのか
3章 歩き方をチェックしてみよう
4章 転ばない体をつくるトレーニング
5章 杖を使って安全・快適に歩こう
6章 転倒リスクを減らすために周囲の人ができること
(他の紹介)著者紹介 西野 英行
 理学療法士。福祉用具専門相談員として介護業界で3年間勤務した後、理学療法士の資格を取得し、回復帰病院にて勤務。臨床6年目を迎え、現在は訪問リハビリテーションに勤務。月に45人以上のリハビリ指導を担当し、患者やその家族から寄せられる歩き方や転倒予防の相談にものっている。本業の傍ら、月間25万人に閲覧されるリハビリのブログ「未来のPT」を運営(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。