山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本語文法ファイル 日本語学と言語学からのアプローチ    

著者名 鈴木 孝明/著
出版者 くろしお出版
出版年月 2015.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513552975815/ス/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000946421
書誌種別 図書
書名 日本語文法ファイル 日本語学と言語学からのアプローチ    
書名ヨミ ニホンゴ ブンポウ ファイル 
著者名 鈴木 孝明/著
著者名ヨミ スズキ タカアキ
出版者 くろしお出版
出版年月 2015.6
ページ数 15,198p
大きさ 21cm
分類記号 815
分類記号 815
ISBN 4-87424-661-0
内容紹介 日本語学と一般言語学、両方の基礎知識がまとめて得られる一冊。文法、統語範疇、意味役割などについて解説する。理解確認のための練習問題、用語相互参照、項目/キーワード一覧、索引付き。
著者紹介 群馬県生まれ。京都産業大学外国語学部教授。言語学博士(ハワイ大学マノア校)。
件名 日本語-文法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 三田に剣術道場を構える峡竜蔵は、妻と数え六つの好奇心旺盛な長男・鹿之助と親子水入らずで神田へ遊山に出かけた。そこで、頬に傷のある怪しい男と武士の殺しの談合とも取れる不気味な会話を聞いたという鹿之助の話を信じ、父子で探索をすることに。竜蔵は幼き頃の父との思い出と重ね、感慨ひとしお―。息子に“剣侠”の精神を見せるべく、悪人に立ち向かうが…。正義と侠気と愛嬌を持って、たくましく生きる!大人気剣豪小説。
(他の紹介)著者紹介 岡本 さとる
 1961年大阪市生まれ。立命館大学卒業後、松竹入社。松竹株式会社90周年記念新作歌舞伎脚本懸賞に『浪華騒擾記』が入選。その後フリーとなり、『水戸黄門』『必殺仕事人』などのテレビ時代劇の脚本を手掛け、現在も数多くの舞台作品にて脚本家・演出家として活躍する。2010年小説家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。