蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
図説ロンドン塔と英国王室の九百年
|
著者名 |
出口 保夫/著
|
出版者 |
柏書房
|
出版年月 |
2009.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
東札幌 | 4012677649 | 288/デ/ | 図書室 | 4 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000120649 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
図説ロンドン塔と英国王室の九百年 |
書名ヨミ |
ズセツ ロンドントウ ト エイコク オウシツ ノ キュウヒャクネン |
著者名 |
出口 保夫/著
|
著者名ヨミ |
デグチ ヤスオ |
出版者 |
柏書房
|
出版年月 |
2009.2 |
ページ数 |
252p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
288.4933
|
分類記号 |
288.4933
|
ISBN |
4-7601-3525-7 |
内容紹介 |
中世の姿を今に留めるロンドン塔。この世界一有名な城砦の物語を、その壁に刻まれた哀話や悲劇と共に辿る。写真・図版を192点収録。1993年刊「ロンドン塔」を基に新たに英国王室史を加えた一冊。 |
著者紹介 |
1929年三重県生まれ。早稲田大学大学院修了。同大学名誉教授。英文学者。日本翻訳文化賞、国際アカデミー賞、大隈学術記念褒賞、神奈川文化賞を受賞。著書に「物語大英博物館」など。 |
件名 |
王室、イギリス-歴史、ロンドン塔 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
「生産性」にどっぷり漬かった漢が教える、「時間」「集中力」「活力」のかしこい使い方。4コマまんがと教訓、てんこもり! |
(他の紹介)目次 |
1 基本となる四つのこと 2 時間とは浪費されるもの 3 時間管理がすべてではない 4 タスクを断捨離する 5 頭のなかを整理する 6 集中力を鍛える 7 飲食・運動・睡眠の攻略法 8 生産性を上げたいあなたへ |
(他の紹介)著者紹介 |
ベイリー,クリス 作家、生産性コンサルタント。2013年にオタワのカールトン大学を卒業後、AYOPと名づけた生産性のプロジェクトを開始。その活動は『ニューヨーク・タイムズ』『ライフハッカー』『ニューヨーク・マガジン』など多くのメディアの注目を集めた。現在はブログの“A Life of Productivity”を運営し、学生から企業のCEOにいたる幅広い人びと向けに、目標達成に役立つさまざまなアイデアを発信している。2016年に出版された『The Productivity Project』(邦題『世界一の生産性バカが1年間、命がけで試してわかった25のこと』)は『FORTUNE』のベスト・オブ・ザ・イヤー(2016年に読むべきビジネスブック)に選ばれている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ