蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180220329 | J/ノ/ | 絵本 | 3B | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
元町 | 3012858068 | J/ノ/ | 図書室 | J6a | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
厚別 | 8013045052 | J/ノ/ | 絵本 | 39 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001193941 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
のら犬ボン |
書名ヨミ |
ノライヌ ボン |
著者名 |
たじま ゆきひこ/作
|
著者名ヨミ |
タジマ ユキヒコ |
出版者 |
くもん出版
|
出版年月 |
2017.9 |
ページ数 |
[48p] |
大きさ |
25×26cm |
分類記号 |
E
|
分類記号 |
E
|
ISBN |
4-7743-2704-4 |
内容紹介 |
とうさんが東京で働くことが決まり、としおの家で飼っていた犬のボンは捨てられた。1年後、東京から戻ってきたとしおたちは、ボンを探しはじめるが…。人が動物を飼うことの責任を問いかける絵本。 |
著者紹介 |
1940年大阪府生まれ。京都市立美術大学染織図案科卒業。「祇園祭」で第6回プラティスラヴァ世界絵本原画展金牌、「じごくのそうべえ」で第1回絵本にっぽん賞を受賞。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
橋の向こうの島にすてられたボンは、2匹ののら犬、たくさんの人びとと出会う…犬と人のつながりを考え、人が動物を飼うことの責任を問いかける絵本。 |
(他の紹介)著者紹介 |
たじま ゆきひこ 田島征彦。1940年大阪府堺市で生まれ、幼少期を高知県で過ごす。京都市立美術大学染織図案科卒業。絵本に『祇園祭』(第6回ブラティスラヴァ世界絵本原画展金牌受賞)『じごくのそうべえ』(第1回絵本にっぽん賞受賞)『はじめてふったゆき』(竹内智恵子・共作/1989年ライプチヒ国際図書デザイン展銀賞受賞)『てんにのぼったなまず』(第11回ブラティスラヴァ世界絵本原画展金牌受賞)『ふしぎなともだち』(第20回日本絵本賞大賞受賞)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ