山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

モノから学びます 今日がもっと好きになる魔法    

著者名 イム ジーナ/著   呉 永雅/訳
出版者 KADOKAWA
出版年月 2021.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4013434693929/イ/図書室12一般図書一般貸出在庫  
2 東区民3112693720929/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
767.8 764.7 767.8 764.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001610267
書誌種別 図書
書名 モノから学びます 今日がもっと好きになる魔法    
書名ヨミ モノ カラ マナビマス 
著者名 イム ジーナ/著
著者名ヨミ イム ジーナ
著者名 呉 永雅/訳
著者名ヨミ ゴ エイガ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2021.9
ページ数 218p
大きさ 19cm
分類記号 929.14
分類記号 929.14
ISBN 4-04-111264-9
内容紹介 <しゃもじ>を水に濡らすたびに思い出す、亡き祖父の教え。食べ終わった<アボカド>の種を育てるということ…。身の回りにあるモノをみつめれば、自分をもっと好きになる。韓国発のイラスト<モノ>エッセイ。
著者紹介 イラストレーター、エッセイスト。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 自身の人生秘話と、日本プロ野球80年の知られざるエピソード満載の野球ファン必読の書。
(他の紹介)目次 第1章 巨人こそがプロ野球だった(沢村栄治なかりせば、私もいない。
私は大の巨人ファンだった ほか)
第2章 闘った!見た!考えた!(名監督の変遷
「夢の球宴」を取り戻せ ほか)
第3章 チェンジアップをもう一球(野球=お金
名選手必ずしも名解説者にあらず ほか)
第4章 プロ野球の歴史を変えた出来事(「黒い霧事件」が残したもの
ドラフトの裏面史 ほか)
第5章 21世紀の、そして未来のプロ野球へ(野球レベルの低下とトリプルスリーの関係
二刀流は是か非か ほか)
(他の紹介)著者紹介 野村 克也
 1935年京都府生まれ。京都府立峰山高校卒業。南海ホークス(現福岡ソフトバンクホークス)にテスト生で入団。三年目から正捕手。首位打者一回、本塁打王九回、打点王七回、ベストナイン十九回、MVP五回、ダイヤモンドグラブ賞一回、65年には戦後初の三冠王。70年選手兼任で監督に就任。73年パ・リーグ優勝。後にロッテオリオンズ(現千葉ロッテマリーンズ)、西武ライオンズ、80年四十五歳で現役引退。90〜98年ヤクルトスワローズ監督(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。