蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
新琴似新川 | 2210823239 | 726/マ/ | コミック | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000065175 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
ツァラトゥストラかく語りき まんがで読破 |
| 書名ヨミ |
ツァラトゥストラ カク カタリキ |
| 著者名 |
ニーチェ/原作
|
| 著者名ヨミ |
ニーチェ |
| 著者名 |
バラエティ・アートワークス/企画・漫画 |
| 著者名ヨミ |
バラエティ アート ワークス |
| 出版者 |
イースト・プレス
|
| 出版年月 |
2008.7 |
| ページ数 |
188p |
| 大きさ |
15cm |
| 分類記号 |
726.1
|
| 分類記号 |
726.1
|
| ISBN |
4-87257-972-7 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)目次 |
悲惨のしくみ 誰の責任なのか 公平な社会、健康な生活 誕生時からの公平 教育とエンパワーメント 生きるために働く おとなしく流されてはいけない 回復力のあるコミュニティを築く 公平な社会 この世界で公平に生きる 希望のしくみ |
| (他の紹介)著者紹介 |
マーモット,マイケル 1945年イングランド生まれ、オーストラリアで教育を受ける。現在、ユニヴァーシティ・カレッジ・ロンドン(ロンドン大学)疫学・公衆衛生学教授。2015年から2016年にかけて世界医師会長。世界保健機関「健康の社会的決定要因委員会」(2005〜2008年)の委員長を務め、『社会的決定要因と健康格差に関する欧州報告』(2014年)をまとめた。2000年に女王からナイト(Knight)の称号を授与(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 栗林 寛幸 1971年生まれ。ケンブリッジ大学大学院修士課程修了。翻訳家、一橋大学経済研究所研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 野田 浩夫 1952年生まれ。1976年、山口大学医学部卒業。医師。専攻は総合内科、消化器内科。2005年より医療生活協同組合健文会理事長(山口県)、2012年より全日本民主医療機関連合会副会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ