山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

失われた写本を求めて 中世のフランスと中東における文学写本の世界    

著者名 小川 直之/著
出版者 翰林書房
出版年月 2016.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180078701950.2/オ/1階図書室70B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
291.18 291.18
肥満症

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001124591
書誌種別 図書
書名 失われた写本を求めて 中世のフランスと中東における文学写本の世界    
書名ヨミ ウシナワレタ シャホン オ モトメテ 
著者名 小川 直之/著
著者名ヨミ オガワ ナオユキ
出版者 翰林書房
出版年月 2016.12
ページ数 245p
大きさ 19cm
分類記号 950.24
分類記号 950.24
ISBN 4-87737-409-9
内容紹介 写本研究こそ、中世文学研究の王道-。十字軍系列の武勲詩や、ギヨーム・ド・ティールの「海外史」、中世フランス最大のベストセラー「薔薇物語」などを取り上げた論考を収録。掲載の写本・挿絵にはURLを提示。
著者紹介 1965年東京都生まれ。パリ第10大学DEA課程修了。亜細亜大学経営学部准教授。
件名 フランス文学-歴史、写本
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 世界中で増加する肥満。背景には進化的適応がある。太る仕組みを知ることで分かる真の健康。それを手に入れるには?近道はないが、確実な道のヒントがここに。
(他の紹介)目次 はじめに―ヒューマンバイオロジー、進化、肥満
肥満への道
私たちの遠い昔の祖先
食事の進化
進化、適応、ヒトの肥満
進化、適応、現代の試練
エネルギー、代謝、生命の熱力学
情報分子とペプチド革命
食欲と飽満
食べるための準備を整える〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 パワー,マイケル・L.
 アメリカ産科婦人科学会上級研究員。スミソニアン国立動物園所属動物科学者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
シュルキン,ジェイ
 アメリカ産科婦人科学会研究部長。ワシントン大学産科婦人科学部客員教授。ジョージタウン大学神経科学学部特任教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山本 太郎
 長崎大学熱帯医学研究所・国際保健分野主任教授。1990年長崎大学医学部卒業。長崎大学大学院博士課程病理学系専攻修了(博士医学)。東京大学大学院医学系研究科博士課程国際保健学専攻修了(博士国際保健学)。京都大学、ハーヴァード大学、コーネル大学、および外務省勤務等を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。