機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 2

書誌情報

書名

るるぶ石垣宮古竹富島西表島  '24 るるぶ情報版  

出版者 JTBパブリッシング
出版年月 2023.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3013100841291/ル/24図書室2B一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
291.99 291.99
沖縄県-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001738042
書誌種別 図書
書名 るるぶ石垣宮古竹富島西表島  '24 るるぶ情報版  
書名ヨミ ルルブ イシガキ ミヤコ タケトミジマ イリオモテジマ 
出版者 JTBパブリッシング
出版年月 2023.2
ページ数 157p
大きさ 26cm
分類記号 291.99
分類記号 291.99
ISBN 4-533-15220-7
内容紹介 石垣島や宮古島をはじめ、沖縄の島々のビーチ、グルメ、アクティビティなどを紹介。取り外せる3大付録、電子書籍&クーポン&Googleマイマップのコード付き。データ:2022年11月現在。通常版も同時刊行。
件名 沖縄県-紀行・案内記
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 消費資本主義の強欲は尽きることはない。人倫とか愛情とか他者への痛み―それらの人間的価値を金銭的価値に変質させる“近代の経済的繁栄”の陰には“新しい搾取”が同時的に進行している。『グローバル経済と現代奴隷制』『現代奴隷制に終止符を!』を著した行動する社会学者が献身的な現地調査の下、報道されない実態を伝え、私たち“消費者”の行動と決断を問う渾身のルポルタージュ。
(他の紹介)目次 第1章 秘密
第2章 火山の麓にて
第3章 がらくたの街
第4章 シュリンプカクテル
第5章 果てしなき暴走
第6章 金の指輪
第7章 記憶の大虐殺
第8章 木とともに人も
第9章 答えは手の中にある
第10章 もう知らなかったことにはできない
(他の紹介)著者紹介 ベイルズ,ケビン
 1952年生まれ。英国ノッティンガム大学教授として現代奴隷制を講じている。NGO組織Free the Slave前代表。現代奴隷制および人身売買問題に関する国際コンサルタントなどを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大和田 英子
 1961年生まれ。アメリカ文学専攻。ニューヨーク州立大学Ph.D。早稲田大学国際教養学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。