蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
東区民 | 3112651603 | 509/ハ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001173724 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
実録・交渉の達人 国際標準化戦争秘録 |
書名ヨミ |
ジツロク コウショウ ノ タツジン |
著者名 |
原田 節雄/著
|
著者名ヨミ |
ハラダ セツオ |
出版者 |
日経BP社
|
出版年月 |
2017.6 |
ページ数 |
335p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
509.13
|
分類記号 |
509.13
|
ISBN |
4-8222-5523-7 |
内容紹介 |
JR東日本・ソニーのSuica(フェリカ)、デンソーのQRコード、東京電力の超高圧標準電圧UHV。この標準化を勝ち取った男は、交渉の舞台裏で何をしたのか? ソニーの天才交渉人の、痛快ビジネスノンフィクション。 |
著者紹介 |
桜美林大学客員教授。経済産業省と農林水産省の「国際標準化交渉人材育成講座」主任講師。著書に「世界市場を制覇する国際標準化戦略」「ソニー失われた20年」など。 |
件名 |
工業標準化、ソニー |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
日本経済新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
日の丸規格の国際標準化で欧米相手に連戦連勝。ソニーの天才交渉人の痛快ビジネスノンフィクション。JR東日本・ソニーのSuica(フェリカ)、デンソーのQRコード、東京電力の超高圧標準電圧UHV、この標準化を勝ち取った男は、交渉の舞台裏で何をしたのか? |
(他の紹介)目次 |
第1部 交渉人修行時代(電子部品CALSという受託事業 不思議な国家事業ユニバーサル・リモコン 副業の翻訳で稼ぐ) 第2部 欧米勢と激突する(技術渉外部の危機 デンソーQRコードの標準化作戦 交渉人もつらいよ) 第3部 非接触ICカード戦争の真実(Suica=フェリカの孤独 見事に決まった裏技 最後の昇格―五七歳の夏) 第4部 交渉の達人(小型光ディスクフォーマット IBM対マイクロソフト 常識への挑戦) 第5部 失敗しない交渉のコツ(取引材料の準備 マイノリティーを自覚する 失敗しない交渉手順チャート) |
(他の紹介)著者紹介 |
原田 節雄 桜美林大学客員教授。経済産業省と農林水産省の「国際標準化交渉人材育成講座」主任講師。1970年から2010年までソニーに勤務する傍ら、ジュネーブの国際電気標準会議(IEC)の標準管理評議会(SMB)日本代表委員や電子実装技術専門委員会(TC91)国際幹事を務めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ