検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

不条理を生きるチカラ コロナ禍が気づかせた幻想の社会    

著者名 佐藤 優/著   香山 リカ/著
出版者 ビジネス社
出版年月 2020.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181044447304/サ/1階図書室37A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

はせがわ さとみ
2017
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001487047
書誌種別 図書
書名 不条理を生きるチカラ コロナ禍が気づかせた幻想の社会    
書名ヨミ フジョウリ オ イキル チカラ 
著者名 佐藤 優/著
著者名ヨミ サトウ マサル
著者名 香山 リカ/著
著者名ヨミ カヤマ リカ
出版者 ビジネス社
出版年月 2020.6
ページ数 317p
大きさ 19cm
分類記号 304
分類記号 304
ISBN 4-8284-1976-3
内容紹介 「コロナ禍」という不条理をのりこえるために、自分でできることとは。なぜ不条理が不条理のままに放置されるのか。メディアと社会、カルト、スピリチュアル、言語と身体などの「不条理」を、闘う思想家と精神科医が読み解く。
著者紹介 1960年東京都生まれ。作家。元外務省主任分析官。
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 みんながかえったよるのこうえんでかえるのラミーがたからさがしをしていると…
(他の紹介)著者紹介 はせがわ さとみ
 静岡県生まれ。絵本ワークショップ「あとさき塾」で学ぶ。第18回おひさま大賞最優秀賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。