蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0180623829 | KR612.1/ノ/2 | 2階郷土 | 119A | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
| 2 |
図書情報館 | 1310441785 | 612.1/ノ/ | 2階図書室 | WORK-488 | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001485005 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
農林水産業のみらいの宝石箱 2 時代を拓く挑戦者たち |
| 書名ヨミ |
ノウリン スイサンギョウ ノ ミライ ノ ホウセキバコ |
| 著者名 |
農林水産業みらい基金/著
|
| 著者名ヨミ |
ノウリン スイサンギョウ ミライ キキン |
| 出版者 |
日経BP
|
| 出版年月 |
2020.6 |
| ページ数 |
257p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
612.1
|
| 分類記号 |
612.1
|
| ISBN |
4-296-10632-5 |
| 内容紹介 |
前例にとらわれず創意工夫にあふれた取り組みで、地域が直面する課題の克服にチャレンジしている農林水産業者を支援する「農林水産業みらい基金」。みらい基金のこれまでのあゆみと、助成対象事例を紹介します。 |
| 件名 |
日本-農業、林業-日本、水産業-日本 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
なぜあの人は、「速い」のに「ミスしない」のか?言葉1つで「結果」が変わる! |
| (他の紹介)目次 |
1 この「数字」を使いこなせ! 2 この「数字」で世の中を見よ! 3 この「数字」センスを学べ! 4 この「数字」に注目せよ! 5 この「数字」を武器にせよ! 6 この「数字」にだまされるな! 巻末付録 この「数字」を押さえよ! |
| (他の紹介)著者紹介 |
中島 孝志 東京都生まれ。早稲田大学政治経済学部卒、南カリフォルニア大学大学院修了。出版社勤務を経て独立。経営コンサルタント、経済評論家、ジャーナリスト、作家、出版プロデューサー、大学・ビジネススクール講師など幅広く活躍中。原理原則研究会(東京・大阪・名古屋・博多・出雲・札幌・新潟)、松下幸之助経営研究会を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
-
1 第3章 農林水産業のみらいを拓く挑戦者たち【助成対象事例】
-
-
2 Part2 ICTやAIを利活用し、農林水産業をスマート化
-
-
3 十勝農業協同組合連合会 AIによる病害虫画像診断と圃場評価システムで「最先端農業」に挑む
-
-
4 美瑛町農業協同組合 気象センサーを活用し農産物の品質を向上 美瑛の農業を一歩先へ
-
-
5 Part5 2019年度に採択された助成先 創意工夫と独自性に富んだ8つのプロジェクト
-
-
6 3 十勝グランナッツ 合同会社
-
前のページへ