山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

細部にやどる夢 私と西洋文学    

著者名 渡辺 京二/著
出版者 石風社
出版年月 2011.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118933233904/ワ/1階図書室60A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
388.1 388.1
妖怪 日本-歴史-中世

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000481032
書誌種別 図書
書名 細部にやどる夢 私と西洋文学    
書名ヨミ サイブ ニ ヤドル ユメ 
著者名 渡辺 京二/著
著者名ヨミ ワタナベ キョウジ
出版者 石風社
出版年月 2011.12
ページ数 186p
大きさ 20cm
分類記号 904
分類記号 904
ISBN 4-88344-207-2
内容紹介 少年の日々、退屈極まりなかった世界文学の名作古典が、なぜ今、読めるのか。小説を読む至福と作法について、明晰自在に語る。『熊本日日新聞』『道標』ほか掲載を書籍化。
件名 文学
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 山は鳴動し、馬が話し、龍が飛ぶ。将軍は虹を飲み込み、百鬼が練り歩き、高僧は奇跡をおこす…中世はふしぎな出来事がたくさんおきた時代でした。この本はそんなふしぎの背景を美しい挿絵とともに解説。激動の中世が体感できるまさに、現代版「絵巻」です。
(他の紹介)目次 妖の章(北野天満宮の怪鳥
室町御所の妖物
髪切りの怪 ほか)
怪の章(金花銀花
聖地からの警告
虹立つ ほか)
化の章(釜鳴り
竹林の女
虹を飲む夢 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。