蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116720384 | J93/デ/ | こどもの森 | 15B | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
豊平区民 | 5113000839 | J93/デ/ | 少年文庫 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
篠路コミ | 2510036086 | J93/デ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
旭山公園通 | 1210229819 | J93/デ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006400117586 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ロビンソン・クルーソー 岩波少年文庫 |
書名ヨミ |
ロビンソン クルーソー |
著者名 |
デフォー/作
|
著者名ヨミ |
デフォー |
著者名 |
海保 真夫/訳 |
著者名ヨミ |
カイホ マサオ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2004.3 |
ページ数 |
349p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
933.6
|
分類記号 |
933.6
|
ISBN |
4-00-114566-9 |
内容紹介 |
航海に出たロビンソン・クルーソーは、嵐に遭い、たった一人で絶海の孤島に流れつく。工夫をこらし、いくつもの困難を乗りこえて生きぬいた、28年間。近代小説の原点ともなった冒険物語の古典の新訳版。 |
著者紹介 |
1660〜1731年。イギリスの作家。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
アラーキー写真指想のエッセンス。「さっちん太陽賞受賞の感想」1964年、写真家宣言「センチメンタルな旅」1971年からはじまる全46篇。 |
(他の紹介)目次 |
1960年代(第1回太陽賞受賞の感想―荒木のぶよし さっちん ほか) 1970年代(アリナミン入りのションベン・リアリズム 『センチメンタルな旅』まえがき ほか) 1980年代(写真は暴力である 浅草通い ほか) 1990年代(ヨーコ、逝ってしまったわが妻 空を写す ほか) 2000年代(異邦人の通り過ぎる眼差し) |
(他の紹介)著者紹介 |
荒木 経惟 1940年東京の下町、三ノ輪に生まれる。1959年千葉大学工学部写真印刷工学科入学。在学中の62年夏から、近所の三河島にある共同住宅の子どもたちを撮影、大学卒業後の64年に「さっちん」で第1回太陽賞受賞。電通勤務。社員として広告写真を撮るかたわら、会社のスタジオなどで写真のスタイルを実験、模索する。1971年、青木陽子と結婚。『センチメンタルな旅』を自費出版。1972年に電通を退社してフリーとなる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ