蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
東札幌 | 4013081429 | 589/ア/ | 図書室 | 8 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
清田 | 5513976158 | 589/ア/ | 図書室 | 10 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001165515 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
安藤・岩野の「これからこうなる!」ゲームプロデューサーの仕事術 |
書名ヨミ |
アンドウ イワノ ノ コレカラ コウナル ゲーム プロデューサー ノ シゴトジュツ |
著者名 |
安藤 武博/著
|
著者名ヨミ |
アンドウ タケヒロ |
著者名 |
岩野 弘明/著 |
著者名ヨミ |
イワノ ヒロアキ |
出版者 |
集英社クリエイティブ
|
出版年月 |
2017.5 |
ページ数 |
301p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
589.77
|
分類記号 |
589.77
|
ISBN |
4-420-31078-9 |
内容紹介 |
スクウェア・エニックスのゲームプロデューサーとして数々の作品を手がけた安藤武博と岩野弘明が、ゲームづくりと仕事についてとことん考える。『Social Game Info』連載を書籍化。 |
著者紹介 |
1975年生まれ。同志社大学卒業。エニックスを経て、株式会社シシララを設立。 |
件名 |
ゲーム産業 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
ゲームプロデューサーがゲームづくりと仕事についてとことん考えた!ゲーム業界情報サイト、Social Game Infoの人気連載がついに単行本化! |
(他の紹介)目次 |
第1章 大事なことは全部ゲームが教えてくれた(私はなぜスクエニの部長をやめたのか? 起業してわかった、おいしいサラリーマンの仕事の仕方 ほか) 第2章 ドラクエでもFFでもないアウトサイダーの集まり、「特モバイル2部」の教え(部門訓“ヒットを狙うための三つの条件” 打席に立つために必要なこと ほか) 第3章 「勝つ」ための秘策(スマホゲームにおけるプロデューサーの重要性 良い作品をつくるために必要な三つのこと ほか) 第4章 仕事を進化させるために「変化」する(エニックス創業者の福嶋康博さんが教えてくれたエンタメの真髄 結果を出すなら半径10メートルから飛び出せ! ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
安藤 武博 1975年生まれ。同志社大学卒業後、エニックス(現スクウェア・エニックス)に入社、プロデューサーとしてゲームづくりに携わる。モバイルゲームで『ケイオスリングス』などのヒット作を生み出し、2015年にスクエニを退社。ゲームプロデュースとメディア事業を手掛ける株式会社シシララを設立、「ゲームDJ」としてゲーム情報チャンネル「シシララTV」をネット配信している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 岩野 弘明 1982年生まれ。関西大学卒業後、スクウェア・エニックスに入社、PCオンラインゲーム事業に携わる。2012年に配信を開始した『拡散性ミリオンアーサー』をはじめとするファンタジーRPG「ミリオンアーサー」シリーズのプロデュースを担い、ゲーム作品にとどまらずメディアミックスで展開。現在第10ビジネスディビジョンプロデューサーとしてオリジナルタイトルのゲームづくりを行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ