検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

雨の日に感謝     

著者名 小籔 実英/著
出版者 佼成出版社
出版年月 2017.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東区民3112651454188/コ/特設展示1一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
188.54 188.54
真言宗 仏教-法話

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001164759
書誌種別 図書
書名 雨の日に感謝     
書名ヨミ アメ ノ ヒ ニ カンシャ 
著者名 小籔 実英/著
著者名ヨミ コヤブ ジツエイ
出版者 佼成出版社
出版年月 2017.5
ページ数 155p 図版16p
大きさ 19cm
分類記号 188.54
分類記号 188.54
ISBN 4-333-02758-3
内容紹介 「ゆっくり歩くほど色んなものがよく見える」「自分にしかない味をだす、それが自分を生かす道」「根を大切にしておけばどんな大木にも育つ」-。丹波あじさい寺住職が綴る、心安らぐ詩画エッセイ。
著者紹介 昭和26年京都府生まれ。高野山大学密教学科卒業。関西花の寺第一番札所観音寺(丹波あじさい寺)住職。「あじさいの会」主宰。著書に「心に悲しみをもったとき」など。
件名 真言宗、仏教-法話
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 楽に生きる
持ち味
すべてまかせる
一人もいい
おろかなこと
プラス思考
どう生きるか

希望
人間
人生
心を支えることば(応援歌)
(他の紹介)著者紹介 小籔 実英
 詩人・詩画作家。昭和26年、京都府福知山市観音寺に生まれる。高野山大学密教学科卒業後、兵庫県立永上高校、尼崎西高校、柏原高校で17年間教鞭を執り、平成3年3月、退職。関西花の寺第一番札所観音寺(丹波あじさい寺)住職となり心の豊かさを求めて「あじさいの会」を主宰。現在、総本山金剛峯寺執行・高野山真言宗教学部長・教化伝道本部長・国際局長・布教研究所所長を務めながら講演・著作等、幅広い活動を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。