蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116618406 | 933.7/カミ/ | 書庫文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
はちけん | 7410140375 | 933/カ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006400162180 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
消えた人妻 講談社文庫 |
書名ヨミ |
キエタ ヒトズマ |
著者名 |
スチュアート・カミンスキー/[著]
|
著者名ヨミ |
スチュアート カミンスキー |
著者名 |
中津 悠/訳 |
著者名ヨミ |
ナカツ ユウ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2004.9 |
ページ数 |
461p |
大きさ |
15cm |
分類記号 |
933.7
|
分類記号 |
933.7
|
ISBN |
4-06-274883-5 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
人が出会い、交流し、学び、それを仕事に結びつけるために都市が機能している。しかし同時に、人々の衣食住を支える、田畑や海や山林などの豊かな地域がなければ、私たちの生活は基盤そのものが危ういものとなってしまう。都市と地域を再び結び、そのいずれにも人々が生き生きと暮らすために、現代社会の「パブリック」を問い、再構築する10人の「街直し屋」の仕事を多数紹介。まちとひとの再生に取り組み、行動しようとする人々にとって、新たな発想を生み出すためのヒントに満ちた、リパブリック・イニシアティブ初の単行本。具体事例31件を収録! |
(他の紹介)目次 |
巻頭座談会 公共空間の可能性―街づくりの核となる次代の公共空間とは。 第1章 産業・経済振興 第2章 都市型再生 メンバー座談会 「街直し屋」という協働のスタイル。 第3章 地域再生 第4章 ソフト開発 第5章 暮らし再発見 TSP太陽池澤氏に聞く 未来の街づくりの契機をつくる。 |
内容細目表
前のページへ