検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

地盤の液状化 発生原理と予測・影響・対策    

著者名 石原 研而/著
出版者 朝倉書店
出版年月 2017.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180158016511.3/イ/1階図書室48A一般図書一般貸出在庫  
2 図書情報館1310085749511.3/イ/書庫2一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
511.3 511.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001161475
書誌種別 図書
書名 地盤の液状化 発生原理と予測・影響・対策    
書名ヨミ ジバン ノ エキジョウカ 
著者名 石原 研而/著
著者名ヨミ イシハラ ケンジ
出版者 朝倉書店
出版年月 2017.4
ページ数 6,108p
大きさ 26cm
分類記号 511.3
分類記号 511.3
ISBN 4-254-26170-7
内容紹介 土質力学の第一人者が、液状化現象の発生原因となる砂特有の基本的性質、誘因としての地震動や地下での水の動きの特性についてわかりやすく解説する。通常の地盤や地震以外の環境下で生じる液状化現象についても紹介。
著者紹介 1934年千葉県生まれ。東京大学工学部土木工学科卒業。同大学名誉教授。中央大学研究開発機構教授。工学博士。
件名 液状化現象
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 クイックサンドと古今の液状化
液状化発生と被害の様相
液状化発生のメカニズム
液状化の発生に及ぼす諸因子
室内実験による液状化強度の求め方
地盤の状態を調査するための貫入試験
設計で用いる液状化強度の求め方
液状化が発生するか否かの判定
液状化の結果生ずる平坦な地盤の沈下
地表面の変状と側方流動
構造物や盛土の被害
液状化の対策と地盤改良
液状化対策の変遷と発展
その他の液状化現象
(他の紹介)著者紹介 石原 研而
 1934年千葉県に生まれる。1957年東京大学工学部土木工学科卒業。1995年東京大学名誉教授。2010年米国工学アカデミー外国人会員。現在、中央大学研究開発機構・教授。工学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。