山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

世界の昆虫 昆虫を通して、生き物の多様性を知る    

著者名 北海道博物館/編集
出版者 北海道文化放送
出版年月 2022.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181351511KR486/セ/2階郷土118A郷土資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001746306
書誌種別 図書
書名 世界の昆虫 昆虫を通して、生き物の多様性を知る    
書名ヨミ セカイ ノ コンチュウ 
著者名 北海道博物館/編集
著者名ヨミ ホッカイドウ ハクブツカン
出版者 北海道文化放送
出版年月 2022.7
ページ数 127p
大きさ 21×30cm
分類記号 486
分類記号 486
件名 昆虫
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1 総論(位置と方言区画
方言の特徴
方言意識
研究史と今後の課題)
2 県内各地の方言(周防方言
長門方言
萩方言)
3 方言基礎語彙
4 俚言
5 生活の中のことば(昔話
民謡
方言ラジオ体操
方言景観)
(他の紹介)著者紹介 平山 輝男
 東京都立大学名誉教授。文学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
有元 光彦
 山口大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。