蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001158850 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ものづくり改善入門 |
書名ヨミ |
モノズクリ カイゼン ニュウモン |
著者名 |
藤本 隆宏/監修
|
著者名ヨミ |
フジモト タカヒロ |
著者名 |
ものづくり改善ネットワーク/編 |
著者名ヨミ |
モノズクリ カイゼン ネットワーク |
出版者 |
中央経済社
|
出版年月 |
2017.5 |
ページ数 |
223p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
509.6
|
分類記号 |
509.6
|
ISBN |
4-502-22931-2 |
内容紹介 |
東京大学ものづくり経営研究センターとものづくり改善ネットワークが開講している「地域ものづくり改善インストラクタースクール」のティーチングマニュアル。ものづくりの基礎概念、プロセス分析、品質管理などを解説する。 |
件名 |
生産管理 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
第1章 ものづくりの基礎概念 第2章 ものづくりの競争力 第3章 プロセス分析 第4章 コストと生産性 第5章 納期と工程・在庫管理 第6章 品質管理 第7章 フレキシビリティ |
(他の紹介)著者紹介 |
藤本 隆宏 1979年東京大学経済学部卒業、三菱総合研究所入社。1984年ハーバード大学ビジネススクール博士課程入学。1989年博士号取得。ハーバード大学研究員。1990年東京大学経済学部助教授。1996年リヨン大学客員教授、INSEAD客員研究員。ハーバード大学ビジネススクール客員教授。1997年ハーバード大学ビジネススクール上級研究員。1998年東京大学大学院経済学研究科教授。2002年日本学士院賞/恩賜賞受賞。2004年ものづくり経営研究センターセンター長。2013年一般社団法人ものづくり改善ネットワーク代表理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ