蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
清田 | 5513696509 | 764/パ/ | 図書室 | 10 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001415882 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
パワーアップ吹奏楽!練習計画の立て方 |
| 書名ヨミ |
パワー アップ スイソウガク レンシュウ ケイカク ノ タテカタ |
| 著者名 |
田戸 正彦/著
|
| 著者名ヨミ |
タド マサヒコ |
| 出版者 |
ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
|
| 出版年月 |
2019.10 |
| ページ数 |
95p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
764.6
|
| 分類記号 |
764.6
|
| ISBN |
4-636-96296-3 |
| 内容紹介 |
良い本番は良い練習から、良い練習は良い計画から。吹奏楽の効率的な練習方法、組織作り、環境作りについて解説。PDCAサイクルを確立させて、自分に最適な練習計画を立てる方法を紹介する。 |
| 著者紹介 |
1962年生まれ。広島県出身。東京学芸大学教育学部音楽科卒。都立富士森高校吹奏楽部に指導を行い、2019年には東京都吹奏楽コンクールA組金賞受賞、都大会優勝に導いた。 |
| 件名 |
吹奏楽、クラブ活動 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
挨拶の仕方、言葉遣い、名刺交換、上司、取引先との接し方など、これだけは押さえておきたいビジネスマナーの基本58。TPO別持ち物チェックリスト&新人マナー検定試験付。 |
| (他の紹介)目次 |
1 ビジネスの基本 2 挨拶 3 名刺交換 4 来客応対 5 訪問 6 電話応対 7 仕事の進め方 8 飲み会 |
| (他の紹介)著者紹介 |
山田 千穂子 人材育成コンサルタント。おもてなし道大学学長。株式会社おもてなし道代表取締役。岡崎女子大学・短期大学非常勤講師。損害保険会社で支店長秘書をしながら社員教育・代理店教育等を行う。退職後、人材派遣会社の研修講師として企業の人材育成研修を企画・実施、数多くの講師育成にも携わる。2007年3月、株式会社レインボーコミュニケーションを設立、代表取締役就任(2015年8月、株式会社おもてなし道に社名変更)。人と企業のおもてなしを高める『人財』育成を実施(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ