山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

ハーバード流交渉術 世界基準の考え方・伝え方    

著者名 御手洗 昭治/著
出版者 総合法令出版
出版年月 2017.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180414401KR361.3/ミ/2階郷土117A郷土資料貸出禁止在庫   ×
2 厚別8013167260361/ミ/図書室5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
401 401
科学哲学 図書解題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001156200
書誌種別 図書
著者名 御手洗 昭治/著
著者名ヨミ ミタライ ショウジ
出版者 総合法令出版
出版年月 2017.5
ページ数 287p
大きさ 19cm
ISBN 4-86280-549-2
分類記号 361.3
分類記号 361.3
書名 ハーバード流交渉術 世界基準の考え方・伝え方    
書名ヨミ ハーバードリュウ コウショウジュツ 
副書名 世界基準の考え方・伝え方
副書名ヨミ セカイ キジュン ノ カンガエカタ ツタエカタ
内容紹介 「交渉学」が盛んな欧米では、「交渉のできない者は出世できない」といわれる。相手の要求を満たしつつ、自分の要求を通す交渉術を紹介する。チェックリスト付き。
著者紹介 1949年兵庫県生まれ。オレゴン州立大学院博士課程修了(Ph.D.取得)。札幌大学教授。北海道日米協会専務理事。著書に「ライシャワーの名言に学ぶ異文化理解」など。
件名1 交渉

(他の紹介)内容紹介 “いま”を考えるための新たな知の指針。科学哲学がわかる基本30冊。
(他の紹介)目次 第1部 科学哲学前史
第2部 論理実証主義の運動とその限界
第3部 「新科学哲学」という反乱―パラダイム論の登場
第4部 パラダイム論以降の科学哲学
第5部 科学論への展開
第6部 科学哲学基礎論の諸説
第7部 個別科学の哲学
(他の紹介)著者紹介 中山 康雄
 1952年、静岡県生。京都大学理学部卒業、ベルリン自由大学哲学部哲学博士(Dr.phil.)。現在、大阪大学大学院人間科学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。