蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001575888 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
沖縄戦の戦争遺品 |
| 書名ヨミ |
オキナワセン ノ センソウ イヒン |
| 著者名 |
豊里 友行/著
|
| 著者名ヨミ |
トヨザト トモユキ |
| 出版者 |
新日本出版社
|
| 出版年月 |
2021.4 |
| ページ数 |
93p |
| 大きさ |
17×19cm |
| 分類記号 |
219.9
|
| 分類記号 |
219.906
|
| ISBN |
4-406-06561-0 |
| 内容紹介 |
懐中時計、戦時中のメガネ、塊になった錆びた貨幣…。沖縄で60年以上遺骨収集してきた国吉勇さんに8年余り同行取材した著者による写真集。沖縄戦の遺品をカラーで収録し、国吉さんの活動も紹介する。 |
| 著者紹介 |
1976年沖縄県生まれ。俳人、写真家。沖縄市文化協会写真部部長。「月と太陽」俳句会代表。天荒俳句賞、フォトシティさがみはら2017・プロの部「さがみはら写真新人奨励賞」等受賞。 |
| 件名 |
沖縄県-歴史、太平洋戦争(1941〜1945)、遺骨収集-写真集 |
| 個人件名 |
国吉 勇 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
読売新聞 中日新聞・東京新聞 朝日新聞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
誰もが楽しく語り出す!あなたはもう体験しましたか?会社、コミュニティ、病院、大学、読書会―。静かなブーム続く画期的な対話手法! |
| (他の紹介)目次 |
序章 ワールド・カフェは未来をつくる 第1章 コーヒーブレイクから生まれたワールド・カフェ 第2章 カフェ・ホストとして、ワールド・カフェをやってみよう 第3章 ワールド・カフェの企画と事前準備 第4章 「大切な問い」を考える 第5章 ワールド・カフェ・ホストのあり方 第6章 ワールド・カフェさまざまな事例 第7章 ワールド・カフェをさまざまに応用する 終章 オンライン・ワールド・カフェで世界とつながる |
内容細目表
前のページへ