山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

移動力と接続性 文明3.0の地政学 下   

著者名 パラグ・カンナ/著   尼丁 千津子/訳
出版者 原書房
出版年月 2022.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180910820334.4/カ/21階図書室41A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1950
133.9  133.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001648553
書誌種別 図書
書名 移動力と接続性 文明3.0の地政学 下   
書名ヨミ イドウリョク ト セツゾクセイ 
著者名 パラグ・カンナ/著
著者名ヨミ パラグ カンナ
著者名 尼丁 千津子/訳
著者名ヨミ アマチョウ チズコ
出版者 原書房
出版年月 2022.2
ページ数 241p
大きさ 20cm
分類記号 334.4
分類記号 334.4
ISBN 4-562-07142-5
内容紹介 政治的混乱、経済危機、既存市場の破壊、気候変動、人口不均衡…。様々な相互作用が世界の最適な「移動」を促していく。文明3.0を人々は受け入れられるのか。データと世界各地の見聞をもとに地理的な未来を予測する。
著者紹介 ジョージタウン大学大学院で修士号、ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス(LSE)にて博士号取得。グローバル戦略家。著書に「「接続性」の地政学」など。
件名 移民・植民、人口移動
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 初めて夫に欲望を感じた妻が夫の本心を知る「幸福」。不慣れな外国で出会った親切な老人との午後の行方は…「小さな家庭教師」。不穏なお迎えが老女を怯えさせる「まちがえられた家」。裕福な女が夫の一言で、貧しい女に嫉妬の炎を燃やす「一杯のお茶」。夫の友人の熱情を弄ぶ人妻を描く「燃え立つ炎」。小さな幸せを、思わぬ言葉で打ち砕かれる独身女性「ミス・ブリル」。大人社会そっくりの歪んだ人間関係にからめとられた少女たちの「人形の家」など、選りすぐりの十三篇。感情の揺れを繊細にすくいとり、日常に潜む皮肉を鋭く抉り出す、短篇の名手キャサリン・マンスフィールドの日本オリジナル短篇集。新たに発見された未発表原稿「ささやかな過去」収録。
(他の紹介)著者紹介 マンスフィールド,キャサリン
 1888‐1923。ニュージーランドの首都ウェリントンの裕福な家庭に生まれる。1903年にロンドンのクイーンズ・カレッジに留学。06年に帰郷し、プロのチェリストを志すが、父親の反対で断念。二年後に再びロンドンへ。11年、第一短篇集『ドイツの宿にて』を出版、のちに夫となるジョン・ミドルトン・マリと出会う。ロンドンの文芸サークルでD・H・ロレンス、ヴァージニア・ウルフらと親交を結ぶ。18年に喀血して以降、欧州の保養地を転々とする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
芹澤 恵
 成蹊大学文学部卒業。英米文学翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。