山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

あやしうらめしあなかなし 全8-7  7 かわずの会  

著者名 浅田 次郎/著
出版者 かわずの会
出版年月 2008.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118093558O913.6/アサ/7大活字54A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
2001
生産性 経済発展 産業連関論

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000219425
書誌種別 図書
書名 あやしうらめしあなかなし 全8-7  7 かわずの会  
書名ヨミ アヤシ ウラメシ アナ カナシ 
著者名 浅田 次郎/著
著者名ヨミ アサダ ジロウ
出版者 かわずの会
出版年月 2008.9
ページ数 144p
大きさ 26cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
内容紹介 日本特有の神秘的で幻妖な世界で、生者と死者が邂逅するとき、静かに起こる優しい奇蹟。此岸と彼岸を彷徨うものたちの哀しみと幸いを描く、極上の奇譚集。名手が紡ぐ、懐かしくも怖ろしい7つの「優霊物語」を収録。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 型紙&作り方解説6アイテム。
(他の紹介)目次 収録作品
作品制作に使用するミシン
作品制作に使用する帆布
革について
作品制作に使用する工具・資材
作品制作(筒型2WAYトートバッグ
フォールディング2WAYトート
ベーシックフォルムのビッグトート
フォールディングサコッシュ
2トーンポーチ
ロールトップリュック)
型紙
(他の紹介)著者紹介 田中 いく枝
 鎌倉革工房TEE‐CRAFT。文化女子大学卒業後、服飾雑貨製造卸小売「クリケット株式会社」入社。同時期にオーダー鞄製作工房にて鞄作りを学ぶ。クリケツト株式会社退社後、鞄製作工房スタッフとして鞄作りに従事。1993年、鎌倉市大船に革工房Leather Shop Teeを開店。2007年に大船から小袋谷の古民家に工房を移し、現在は教室、革製品の注文製作、インターネット通販を行なっている。犬の顔を革で表現した「ワンコインシリーズ」は、インターネット通販で人気上昇中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。