蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116069485 | 748/モ/ | 書庫大型 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001364051 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
新宿 |
書名ヨミ |
シンジュク |
著者名 |
森山 大道/著
|
著者名ヨミ |
モリヤマ ダイドウ |
出版者 |
月曜社
|
出版年月 |
2002.8 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
25cm |
分類記号 |
748
|
分類記号 |
748
|
ISBN |
4-901477-03-X |
内容紹介 |
新宿はいまだに原色の、さまざまな時間の痕跡を内包している。新宿の持つあらゆるいかがわしさとしたたかさ、そして相対的なやるせなさが、マカ不思議な函数関係さながらに生々と露呈する写真集。 |
著者紹介 |
1938年大阪府生まれ。写真家。岩宮武二らの助手を経て独立。写真集に「遠野物語」「光と影」「4区」、著書に「犬の記憶」「犬の記憶終章」など。 |
件名 |
東京都新宿区-写真集 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
朝日新聞 中日新聞・東京新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
警視庁刑事部分析捜査三係の渡瀬敦子は、小金井市・小平市・西東京市連続放火事件を追っていた。監視カメラの情報とプロファイリングから捜査を進めるが、発生予測地点を外すたび、周囲の反発は強まっていく。一方、記者復帰を狙う東都放送報道局・版権デスクの土方玲衣は、中学校時代の同級生である敦子の捜査を局の看板番組『ニュース・X』で取り上げることを思いつく。難事件に挑む女性捜査官、複雑化する現代型犯罪―より注目を集める内容で番組を構成するため、連続放火と同時期に起きた埼玉県の連続路上強盗致死傷事件を調べ始める。やがて二つの凶悪事件を結ぶわずかな線を見出した玲衣と敦子は、都市に溶け込む意外な犯人像にたどりつく。時を同じくして衆院選の開票日が迫るなか、二人の執念の涯てに、前代未聞の“事件中継”が始まろうとしていた―緊迫の報道×本格警察小説。 |
内容細目表
前のページへ